火曜〓週2日目にして〓
2008年2月26日 日常▼イー・モバイルの音声通話サービスの詳細が明らかに、通話定額や国内ローミングも - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080225_emobile2/
いよいよ音声通話も可能になったとのことで。
今のところ九州は福岡以外で使うメリットは少ない気がする。
▼【2ch】ニュー速クオリティ:Stage6が2/28に終了
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51133060.html
高画質だったが、維持費が大変な事になったらしい。
動画サイトの宿命というか……
▼MS:無料で5GBのオンライン・ストレージ | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/epicenter/200802/20080223021218.html
今度使ってみようと思うが、一体何に使えば良いのか。
仕事柄あまり使う事は無いからな……officeデータはGoogleと同期させているし。
▼スラッシュドット・ジャパン | なんともアレゲな取扱い説明書を作ってくれるサイト
http://slashdot.jp/articles/08/02/25/0537235.shtml
やってみた。
双希さんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・男性を近づけてはいけません。
・お手入れの際、必ずアルコールの使用量をお守り下さい。動作がおかしくなる原因になります。
・実はタバコの煙で故障する可能性があります。
・休日に動作が遅くなることがあります。一日ほど休ませてからご使用下さい。
また、双希さんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・カメラの前
・屋外
・汚いところ
双希さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・ハンマーで、側頭部を優しく撫でましょう。
それでも双希さんが正常に動作しない場合は。
・エスナ、ホイミ等の、仮想世界の回復魔法が効きます。
あながち間違っている気がしない……
〓〓〓〓 2148 たまに 〓〓〓〓
何となくテンションにアッパーが入り始めた。そろそろ落ち着けないとまた一気に落ちるだろうなーと。気をつけてどうにかなる問題だろうか。
■不穏な雰囲気
通勤中小雨がぱらつく事があり「いつ降り出すんだ」と値どきどきしつつ通勤をしたり。
そんな不安があったからか、それとも運が良かっただけか、図書館まで雨が降らずに無事にたどり着く事ができた。抜けたら朝からテンションが落ちるし……
とりあえず図書館では家計簿をつけておいた。家計簿をつけ始めてから次第に財布の紐が堅くなってきた気がする。
■何してたっけ
午前中何の仕事をしていたかすっかり忘れてしまった。
何となく過ごしていたわけではなく、ちゃんと仕事をしていたとは思うのだが……色々としていたからだと思う事にしよう。
■絶対なんて
ないわけで。
職場でフラッシュメモリーが壊れた。データが一部だけだが読み込めなくなり大あわて。
『原因は?』
と聞かれても返せるのは
「使いすぎだと思います」
ということだけで。
そもそもフラッシュメモリーにデータを入れて編集し続けていたのが消耗を早めた原因だろうなと。
自分はデータが消えたときのがっかり感を幾度も味わったので、できるだけバックアップをとるようにしているし、寿命が短いと言われているフラッシュメモリーはできるだけ使わないようにしてと。最近はネットストレージを使う事が多いな……
ともかくフラッシュメモリーに「のみ」データを保存しているのは結構危うい。何度も書き込むと消耗が早くなるというデータもあるようなのでできるだけ保存には気をつけたいところだ。
長期保存は向いているとのことだったが、職場の1GBのフラッシュメモリーに500KBしか入っていないのだがそれはそれで無駄な気がする。
■だべって
仕事が終わってから職場によくくる客と雑談をしていたらいつの間にか雨が止んでいた。市電で帰る予定だったので良い意味で予定が狂った。
帰り道、ジャスコで買い物をしてから帰宅。
■さてと
日記を書いたら毎度恒例の片づけをしてから寝ようと思う。全く片づいていない原因は確実に「ものが多い」の一点だと思われる。
が、捨てる事ができないんだよな。
テンションが下がって、投げやりになっている時は何でも捨てるのだろうが……まぁそんな状態で掃除をしようと思うかが問題だが。
まぁ、少しでも片づけば良いと思い進めることにしよう。