〓〓〓〓 0754 はははと 〓〓〓〓
乾いた笑いしか出ない。どうしたものだか。
昨晩は試験問題を作つたり。まだ問題数が足りないので追加しないといけないが……
そもそもまだ20問ほどしかないので、しかも記号問題。少ないよなーと。
とりあえず授業でやったことの復習中心、と自分に言い聞かせて試験問題作り。
さすがに時間が足りないな。レジュメは土日で作ったのだけど試験問題は油断してしまったわ。
てな感じで頭が巻ききったところで就寝。
上司に正座で叱られるという夢を見てしまったのだが。正夢に鳴らないことを切に願うばかり。
いつもどこか抜けているからな……殆ど諦めの境地、この点については。
どたばたしていたからなーと自分にいいわけ。
そんな感じで夢見が非常に悪かったが、とりあえず顔を洗って気分転換。少しは目が覚めた。
後はネットで巡回をするが、特に興味があるものが見つからなかったので後でまた改めて無いか探すことにした。
飯はいつものようにパンとコーンスープとヨーグルト。胃に優しい飯。1週間この食事を続けていたら慣れてきたが、コーヒーが恋しい。
飯を食ったら皿を洗い、米を研いで炊飯器のタイマーをON。晩飯をどうしようかと冷蔵庫を覗いて頭を動かす。
が、思いつかず。夜にまた考えよう。
中途半端に頭が動いた状態で風呂のお湯を抜き、その間に歯磨き。左手で磨きつつ、右手でマウスを持ってネタ探し。
お湯が抜けきったところでひとまず風呂掃除にうつる。簡単に磨いてから時計を確認。
――8時前には終わったか。
そして満足げに日記を書き始める。
さて、今日は昨日の仕事の影響で腕が筋肉痛。そんなことだろうと思った。所詮もやしっ子ですよ……
〓〓〓〓 1748 ひゃっほー 〓〓〓〓
仕事で色々とあってテンション急上昇。その勢いで試験問題作ってしまいたいところ。
……いや、朝少し作ったので後は応用問題を作って完成かな。
□通勤
自転車でぼちぼち通勤するのはいつものことで。
昨日とは打ってかわって結構冷えたので上着を着込んで出勤となったわけで。
昨日春一番が吹いたと思ったら急に冬に逆戻り。そんな朝だったり。
□バイト・午前
何をしていたかと言われたら困るが、Filemakerをいじったりしていた。3月ぐらいから試用を初めて、改修などをする予定ではいるのだが……一応Fielamkerで作ったものにExcelでの出力を付けているので後でどうにかすることも出来るようにはしておいた。
素人同然の自分でもどうにかなっているなーと。リレーションとかは感覚的に身につけたかも。
当たり前だけどプログラマーには敵うはずもなく、やはり経験と学習が足りないな。基礎から独学は結構大変だなと実感したり。
□昼飯
学食で麺フェアをしていたのだが土曜日まで。明日は弁当の予定なので今日の内にお目当ての物を食べておこうと思ったり。
で、食べたのは沖縄そば。
中々美味だった。ショウガかな、それが結構効いていて肉も厚めで満足。
しかしそれぐらいで足りるようであれば良いのだが足りるはずも無いのでおにぎりを一個追加。
帰りに生協で少し雑誌を立ち読み。あとは封筒を購入。
文庫本が入るサイズのものがダイソーに無かったのだが無くて正解だったようだ。
1つ73円。ダイソーより生協の方が安かった。いやー、良かった良かったと一人で喜び2つ購入。
さて、来週にでも発送しようか。
□バイト・午後
ちょっともめ事があったりして仕事が手に着かず。
とりあえず明日することが授業の他に色々とできたのでやることがあると喜ぶことにしよう。
それで給料が上がれば言うこと無いが、そこは言わない約束だ。
そろそろ4月恒例の健康診断に向けて準備。看板を作ったり、他の部署を回って計画の確認をしたり。
パソコン関係は自分が回って話を聞いて、こっちの要望と向こうの限度を考慮して妥協案を見つけたり。
中々難しいところ。
□気づいたら
別の部署から戻ってきたら4時半。それから話し合いの報告などをしたら5時10分前。最近こんな時間になっているのは自分の仕事の処理が悪いのか、それとも3時過ぎに突然仕事が入るからか。
とりあえず看板は案を印刷して帰宅。
Yくんからゲーセンの誘いがあったがさすがに今日は試験や評定などが待っているのでお断り。
□帰宅
途中で写真を少し撮りつつ帰宅。何か撮る物があれば積極的にカメラを取り出して撮る。
最近こういうのが楽しくなってきたなー。給料が入ったし、充電器とバッグを考えようっと。
□カロリー摂取
帰ってから腹が減ったのでカロリーメイトを食べてから部屋を片づけてと。
そして日記を書いていると。
□違う物を
龍樹さんがメッセで『バルバスバウって久しぶりに聞いた』と書いていたので『あの漁船の衝突のこと?』と返信。
しかしバーチャロンを思い出したのは自分だけではないはずだ。絶対に。
□今からだけど
日も沈みつつある中で試験問題を作るとしますか。もうちょっと考えて、誤字脱字が無いようにしてと。
……だった、解答用紙も作らないといけなかったんだ。
だ、誰か助けて。確かに自分の怠慢が悪かったけどさー!
乾いた笑いしか出ない。どうしたものだか。
昨晩は試験問題を作つたり。まだ問題数が足りないので追加しないといけないが……
そもそもまだ20問ほどしかないので、しかも記号問題。少ないよなーと。
とりあえず授業でやったことの復習中心、と自分に言い聞かせて試験問題作り。
さすがに時間が足りないな。レジュメは土日で作ったのだけど試験問題は油断してしまったわ。
てな感じで頭が巻ききったところで就寝。
上司に正座で叱られるという夢を見てしまったのだが。正夢に鳴らないことを切に願うばかり。
いつもどこか抜けているからな……殆ど諦めの境地、この点については。
どたばたしていたからなーと自分にいいわけ。
そんな感じで夢見が非常に悪かったが、とりあえず顔を洗って気分転換。少しは目が覚めた。
後はネットで巡回をするが、特に興味があるものが見つからなかったので後でまた改めて無いか探すことにした。
飯はいつものようにパンとコーンスープとヨーグルト。胃に優しい飯。1週間この食事を続けていたら慣れてきたが、コーヒーが恋しい。
飯を食ったら皿を洗い、米を研いで炊飯器のタイマーをON。晩飯をどうしようかと冷蔵庫を覗いて頭を動かす。
が、思いつかず。夜にまた考えよう。
中途半端に頭が動いた状態で風呂のお湯を抜き、その間に歯磨き。左手で磨きつつ、右手でマウスを持ってネタ探し。
お湯が抜けきったところでひとまず風呂掃除にうつる。簡単に磨いてから時計を確認。
――8時前には終わったか。
そして満足げに日記を書き始める。
さて、今日は昨日の仕事の影響で腕が筋肉痛。そんなことだろうと思った。所詮もやしっ子ですよ……
今日はITMedia多め。
▼MS月例パッチ公開、WordとOfficeのゼロデイ脆弱性に対処
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0702/14/news011.html
とりあえずWinユーザーはやっておきましょう。
▼電子ペンでタブレットに描く未来
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0702/14/news011.html
手が痛い時や壁紙を作る時には大活躍。
メモが気軽に出来るので持っていると意外と便利なのだけどね。
……ノートPCだったらもっと便利なのだろうが。
▼CSSでWii風のシンプルで角がまるいボタンを作る
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070215_wii_buttons/
とりあえずメモメモ。
▼8年の歳月が流れても、その感動は色あせない――Kanon
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0702/15/news010.html
なんだか今更感が……
脇役であるにもかかわらず、その存在感をアピールする秋子さん。個人的に「Kanon」の真のヒロインは絶対に秋子さんだと思う
熱弁しすぎです。
〓〓〓〓 1748 ひゃっほー 〓〓〓〓
仕事で色々とあってテンション急上昇。その勢いで試験問題作ってしまいたいところ。
……いや、朝少し作ったので後は応用問題を作って完成かな。
□通勤
自転車でぼちぼち通勤するのはいつものことで。
昨日とは打ってかわって結構冷えたので上着を着込んで出勤となったわけで。
昨日春一番が吹いたと思ったら急に冬に逆戻り。そんな朝だったり。
□バイト・午前
何をしていたかと言われたら困るが、Filemakerをいじったりしていた。3月ぐらいから試用を初めて、改修などをする予定ではいるのだが……一応Fielamkerで作ったものにExcelでの出力を付けているので後でどうにかすることも出来るようにはしておいた。
素人同然の自分でもどうにかなっているなーと。リレーションとかは感覚的に身につけたかも。
当たり前だけどプログラマーには敵うはずもなく、やはり経験と学習が足りないな。基礎から独学は結構大変だなと実感したり。
□昼飯
学食で麺フェアをしていたのだが土曜日まで。明日は弁当の予定なので今日の内にお目当ての物を食べておこうと思ったり。
で、食べたのは沖縄そば。
中々美味だった。ショウガかな、それが結構効いていて肉も厚めで満足。
しかしそれぐらいで足りるようであれば良いのだが足りるはずも無いのでおにぎりを一個追加。
帰りに生協で少し雑誌を立ち読み。あとは封筒を購入。
文庫本が入るサイズのものがダイソーに無かったのだが無くて正解だったようだ。
1つ73円。ダイソーより生協の方が安かった。いやー、良かった良かったと一人で喜び2つ購入。
さて、来週にでも発送しようか。
□バイト・午後
ちょっともめ事があったりして仕事が手に着かず。
とりあえず明日することが授業の他に色々とできたのでやることがあると喜ぶことにしよう。
それで給料が上がれば言うこと無いが、そこは言わない約束だ。
そろそろ4月恒例の健康診断に向けて準備。看板を作ったり、他の部署を回って計画の確認をしたり。
パソコン関係は自分が回って話を聞いて、こっちの要望と向こうの限度を考慮して妥協案を見つけたり。
中々難しいところ。
□気づいたら
別の部署から戻ってきたら4時半。それから話し合いの報告などをしたら5時10分前。最近こんな時間になっているのは自分の仕事の処理が悪いのか、それとも3時過ぎに突然仕事が入るからか。
とりあえず看板は案を印刷して帰宅。
Yくんからゲーセンの誘いがあったがさすがに今日は試験や評定などが待っているのでお断り。
□帰宅
途中で写真を少し撮りつつ帰宅。何か撮る物があれば積極的にカメラを取り出して撮る。
最近こういうのが楽しくなってきたなー。給料が入ったし、充電器とバッグを考えようっと。
□カロリー摂取
帰ってから腹が減ったのでカロリーメイトを食べてから部屋を片づけてと。
そして日記を書いていると。
□違う物を
龍樹さんがメッセで『バルバスバウって久しぶりに聞いた』と書いていたので『あの漁船の衝突のこと?』と返信。
しかしバーチャロンを思い出したのは自分だけではないはずだ。絶対に。
□今からだけど
日も沈みつつある中で試験問題を作るとしますか。もうちょっと考えて、誤字脱字が無いようにしてと。
……だった、解答用紙も作らないといけなかったんだ。
だ、誰か助けて。確かに自分の怠慢が悪かったけどさー!