〓〓〓〓 0941 目が覚めてきた 〓〓〓〓

 とりあえず起きたのが8時過ぎで「あー」と思った人。
 しかしまぁ出かけるのがだるいというのが何とも。

 その前に採点しないで昨日は寝てしまったので今日しないとね。
 ……鬼になるかどうするか決めないと。
 とりあえずどうにかしないと。

 ということで午前中は採点などで終了かな。
 午後から出かける予定だし。自転車でちょっと天文館まで走ってから色々と寄ってくるつもり。
 最近長距離を走ることが無かったので。来週都城に行くのでその前に色々と見ておこうと思ったり。
 とりあえずそれをするためには午前中、しかも早い時間帯に出かける必要があるわけだが。

 さてと、飯に何か食ってから採点するか。
 凹んだところで外出したらちょうど良いぐらいだろうよ。
 今日は取り上げたい記事がたくさんあったわけだが……4つに絞る。まとめるのも必要だから。

▼カステラの正しい食べ方
http://store.yahoo.co.jp/bunmeido/castilla-meshiagarikata.html
 フォークなんて使う必要ないんだよ!

▼飲み会を年表にしてみる
http://portal.nifty.com/2007/03/02/c/
 このサービスはおもしろいかもしれないな。
 旅行で行ったところを書いたりする時にはちょうど良いと思うし。

▼ダディかるた全集
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1762.html
 これは良いダディ。

▼「細木数子の参拝作法」をテレビで見た女性ら、間違った作法で参拝…全国の神社から苦情
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/931183.html
 何というか、鵜呑みにしすぎだ。
 ちなみに自分この自称占い師が出ると速攻でチャンネルを変えるけどね。

〓〓〓〓 1052 ジレンマというか 〓〓〓〓

 飯食って、皿を洗って、洗濯物を畳んで、洗濯をして、洗濯物を干して、でここまで時間がかかってしまった。
 あとジーンズを洗っているところなのでまだ時間がかかるわけだが、その間に採点でもするかと。

 ただ、上の階がうるさいのが問題なのだが……

 だったら図書館に行けば良いかと思ったが、速攻でその案は否決。
 試験問題自体がそもそも学校から持ち出し禁止で、自分の場合非常勤だからということで自宅で採点しているわけで。
 つまりは自宅から持ち出せない、ということ。あと名簿も必要なので……。
 もう一つ言うとしたら自分のことだから1枚ぐらい解答を紛失しそうな予感がする。
 ――別に自宅でも無くす時は無くすのだが。
 ということで自宅外で採点するという案は否決となったわけで。

「早く採点を終わらせたい」
「上の騒音から逃げたい」
 という思いが自分の心を二分。
 打開策、むしろ妥協策だが耳栓をして採点、が妥当な線かな。

〓〓〓〓 1321 一段落 〓〓〓〓

 やっとのことで試験の採点終了。たった30人なのに……そうか感想にコメント書いていたからか。

 とりあえず一段落したので外出する予定だが、どこまで行こうかと考えたり。
 天文館に行っても見るところ殆どないし、だからと言って遠くに行く体力もないし。
 むぅ、立ち読みに行くか。ブックオフとGEOにでも行くか。

 とりあえず耳栓抜いて、着替えて出かけよう。
 このまま耳栓をしていると耳がどうかなりそうだし。外してもどうにかなりそうだが、頭が。

〓〓〓〓 2250 なんだかんだで 〓〓〓〓

 帰ってきてからのことを書いていなかった。
 しかしまぁ、あれだ。何かするとしていたことを忘れるってやつ。

□マック
 飯を食いに。毎度おなじみになってきたマックチキンセットと三角チョコパイ。
 最近チョコを大量に食うようになったのは気のせいでは無いな……今度体重計に乗ってみよう。嫌な予感がするが……

□ブックオフ
 そのまま直行で立ち読み。サタンを呼んでいたら5時手前。
 時間の経過は早いな、と。

□帰宅して
 上がうるさいので外に出て自転車の整備。
 最近チェーンが軽くさびていたし、今日こいでみて重く感じたので。
 いつものようにさびをとって、パーツクリーナーで汚れを飛ばしてまた油をさす。
 これで明日は楽に天文館まで行けるはずだ。たぶんだけどね。

□そもそも
 今日ペダルが重く感じたのは筋肉痛もあったかもしれない。
 一昨日のことだと言うのに……今頃筋肉痛ってどれだけ運動不足だ、自分。
 ぼちぼち運動をしないといけないなーと。
 2週間に一度ぐらいで良いからボウリングに行ったりするか。
 べ、別にマイボール買おうとかそういう魂胆じゃないんだからね。

□さてと
 今まで避けていたがしないといけないことには変わりない。
 講師をしたからには避けることが出来ない評定という作業。
 午前中にある程度したし、追加で届いた分の採点をしてと。

□飯
 一段落したらとりあえず飯だ。腹が減った。

 冷凍していた煮豚を電子レンジで加熱して、ちょっとたれで煮込んでご飯の上に盛るだけで角煮丼の完成。冷凍食品万歳。
 しかし煮豚って冷凍しても味が落ちないもので、しかも加熱すると抜けきらなかった脂まで出てありがたい。
 今度作ったらまた冷凍しておくかなーと。

□片を付けよう
 さてと、2時間ほどして評定終了。得点調整などをして出来るだけ合格にした。甘いかもしれないけどね……
 ただ不可は何名か出た。レポートも試験も受けないはさすがに評価付けられないし。

 あとは明日にでもこれを郵送して終了と。
 いやはや、長いようで短かった講師生活もこれで終了かー。ちょっとまだ試験解答を返すとかあるのでまだあると言えばあるのだが。

□あー
 評価とかしていたら今日はプラモをいじることが出来ず。今からしようにも体力と気力がそこを尽きた。
 明日は外出するので今週はちょっと無理があるかなー。
 とりあえず寝て体力回復だ。
 攻めて筋肉痛は回復させたい。

お気に入り日記の更新

日記内を検索