〓〓〓〓 0801 肩がはずれそう 〓〓〓〓
肩が痛いのはどうしようも無いほど辛いわけで。
そのうち頭痛が来たりで……結構きついもので。
昨晩がその状態だった。
本当は遅くまで授業の準備をしようと思っていたのだが、あまりの肩の痛さにキーボードを叩くだけできつい。
仕方ないので湿布を探して、首筋に貼ってと。
そのまま就寝。横になると少しは楽になった。ただ横になったまま何か出来るかと言ったら出来るはずはないし。
そんな訳で就寝……夢なんて見ることもなく。
自然と目が覚めた。
携帯を見ると4:17という文字が。
……まだ寝よう。
そして携帯の目覚まし時計で目が覚める。
起きようとするが中々辛い。15分ほど経ってから起床。
ネットをぶらついてから飯を食う。
そして皿を洗って、風呂掃除をして今に至る。
やれやれ、ニュースを見ていると宮崎が出ている。知事が替わっただけではなく、東国原氏が知事になったからだろう。
地元都城市が何度か出ている。
……シャッター街となった中央通りが。特に寿屋の前が。いつの間にかケーブルTVになっていたが、しかし1階だけ。
いつも見ている光景ではあるが、TVで見ると切ないものがあるな。
さてと、着替えてから忘れ物が無いか確認をして。それから出かけることにしよう。
最近あまりのる気では無いのだけどね、正直。
〓〓〓〓 2235 せわしなく 〓〓〓〓
さて、授業の準備をする前に書いてしまおう。
□出かける前に
戸締まりなどはちゃんとしたのだが、こたつの電源を切ったか気になったので駐輪場から走って家に戻る。
……結果ちゃんと切っていたわけだが。
□バイト・午前
昨日とは打ってかわってまったりと受付したりと。
そんな感じで結構気楽というか、楽だった。
□昼飯
学食でまったりと。今日は一人で無かったので少々うまかったというか。
あと職場に戻ってちょっとVBいじったり。
ブラウザ開いてVB2005を開いたら思いっきり不安定になって焦ったが。
□バイト・午後
途中までは結構まったりとしていたのだが、15時前ぐらいから一気に忙しくなった。
つか書類のコピーとか受付とか色々と。
それだけ仕事が出来ると見られているってことで。
……雑用と言われたらそれまでだが。
□連ザ
Yくんにメールしてから連ザをしに。
今日は結構不調だったかなーと。回避重視でいったのだけど……もまだ当たるし。
4プレイして使ったのは
・カラミティ
・ルナザク
・フォビドゥン
・バスター
どう見ても射撃大好きです。
なのに被弾が多いのだよなー弾をちゃんと見たら避けることが出来るのだろうけど。
□Misumi
3階でプラモを見たり。
VガンとWのプラモが入荷されていたのでちょっと見てみた。
トムリアットとか良いなーと。
あとは1階で立ち読みをしてと。
□雨が
外に出ると雨が降っていた。どうしようかと迷うが、迷ったところで雨が止むわけでもないので自転車で帰ることにした。
ただバッグが濡れると後々大変なのでコートの下にしまってから自転車で走る。
小雨でもさすがに30分以上走り続けるので家に着いたときにびしょびしょ。
パンツの中までびしょぬれだーという状態。これ懐かしいと思った人がいたらコメントください。
□一度帰って
着替えてから買い物に。
明日の朝食が無いし、それ以前に晩飯の材料も殆ど無いので。
帰ってすぐに服を脱いで洗濯機に放り込む。
コートは一度シャワーで砂などを落としてからハンガーで風呂場につるす。
とりあえずそれだけしておけば後々手入れが楽なので。
コートが濡れて無いので中学時代に部活で来ていたウインドブレイカーを着たり。当時大きめを買ったので今では少々小さめなぐらい。
結構暖かいので好きなんだよな。
□タイヨー
少々遠いが歩いて行くことにした。自転車で行ってまた濡れても意味が無いし。
とりあえず晩飯どうしようと思いつつ店内をぶらぶら。
お、焼き肉用の肉がある。ネギも2本で100円と安いしこれは回鍋肉に決定かな。
忘れないように明日の朝食とコーヒー牛乳を購入。
レジに行くとかわいい人がレジで少々うれしかったわけだが。
これだけでうれしいと思える自分も幸せだよなーと。
□帰って
冷蔵庫に買ってきたものを入れたあと調理開始。
晩飯は宣言通り回鍋肉に決定。
ただ市販のたれは3人前で多いので、自分で調合してしてみることにした。
豆板醤と甜麺醤はあるので後はどうにか出来そうだと。
豆板醤と甜麺醤を1:2で混ぜて、醤油と後伸ばすために水。最後に醤油を入れて完成と。
初めて自分で混ぜてみたわけだが、結構いけた。少々辛かったかなとは思ったが。
TVを見つつまったり食ったり。
□その後は
風呂に入ったり、某SNSで日記を書いたりと。
日記というのだろうか、あれは。とりあえず何か書いてみた。
そして風呂に入って、今に至ると。
って色々しつつ日記を書いていたらすでに23時半だし。あわわ、授業の準備は順調に進まず。結構気合い入れてしないと間に合わないかもしれないなーと。
とりあえず今日は前回の授業のまとめを終わらせたいところ。終わらせないと後で余裕が無くなってくるしな。
肩が痛いのはどうしようも無いほど辛いわけで。
そのうち頭痛が来たりで……結構きついもので。
昨晩がその状態だった。
本当は遅くまで授業の準備をしようと思っていたのだが、あまりの肩の痛さにキーボードを叩くだけできつい。
仕方ないので湿布を探して、首筋に貼ってと。
そのまま就寝。横になると少しは楽になった。ただ横になったまま何か出来るかと言ったら出来るはずはないし。
そんな訳で就寝……夢なんて見ることもなく。
自然と目が覚めた。
携帯を見ると4:17という文字が。
……まだ寝よう。
そして携帯の目覚まし時計で目が覚める。
起きようとするが中々辛い。15分ほど経ってから起床。
ネットをぶらついてから飯を食う。
そして皿を洗って、風呂掃除をして今に至る。
やれやれ、ニュースを見ていると宮崎が出ている。知事が替わっただけではなく、東国原氏が知事になったからだろう。
地元都城市が何度か出ている。
……シャッター街となった中央通りが。特に寿屋の前が。いつの間にかケーブルTVになっていたが、しかし1階だけ。
いつも見ている光景ではあるが、TVで見ると切ないものがあるな。
さてと、着替えてから忘れ物が無いか確認をして。それから出かけることにしよう。
最近あまりのる気では無いのだけどね、正直。
▼人工ダイヤ原料を加熱し発電 「体温充電」携帯も可能に
http://www.asahi.com/science/news/TKY200701210217.html
何この未来科学。つか逆反応を利用すると出来ないことはないわけか。
いいねぇ、こういうの。
▼新展示「ヒト」 天王寺動物園が空き家のライオン舎開放
http://www.asahi.com/life/update/0123/001.html
タイヤに抱きついている人、やけにノリノリである。
楽しそうだな、なんだか。
▼ちょwwwwww受験教室が俺一人なんだがwwwwwww
http://netanabe.blog78.fc2.com/blog-entry-195.html
そんな状態ってあるのかよ。
▼狙われた巫女の日
http://anond.hatelabo.jp/20070121173612/
巫女の日って商標取ったのかよ。
本当か調べたらネタでも何でもなく本当に商標取ってて吹いた。
〓〓〓〓 2235 せわしなく 〓〓〓〓
さて、授業の準備をする前に書いてしまおう。
□出かける前に
戸締まりなどはちゃんとしたのだが、こたつの電源を切ったか気になったので駐輪場から走って家に戻る。
……結果ちゃんと切っていたわけだが。
□バイト・午前
昨日とは打ってかわってまったりと受付したりと。
そんな感じで結構気楽というか、楽だった。
□昼飯
学食でまったりと。今日は一人で無かったので少々うまかったというか。
あと職場に戻ってちょっとVBいじったり。
ブラウザ開いてVB2005を開いたら思いっきり不安定になって焦ったが。
□バイト・午後
途中までは結構まったりとしていたのだが、15時前ぐらいから一気に忙しくなった。
つか書類のコピーとか受付とか色々と。
それだけ仕事が出来ると見られているってことで。
……雑用と言われたらそれまでだが。
□連ザ
Yくんにメールしてから連ザをしに。
今日は結構不調だったかなーと。回避重視でいったのだけど……もまだ当たるし。
4プレイして使ったのは
・カラミティ
・ルナザク
・フォビドゥン
・バスター
どう見ても射撃大好きです。
なのに被弾が多いのだよなー弾をちゃんと見たら避けることが出来るのだろうけど。
□Misumi
3階でプラモを見たり。
VガンとWのプラモが入荷されていたのでちょっと見てみた。
トムリアットとか良いなーと。
あとは1階で立ち読みをしてと。
□雨が
外に出ると雨が降っていた。どうしようかと迷うが、迷ったところで雨が止むわけでもないので自転車で帰ることにした。
ただバッグが濡れると後々大変なのでコートの下にしまってから自転車で走る。
小雨でもさすがに30分以上走り続けるので家に着いたときにびしょびしょ。
パンツの中までびしょぬれだーという状態。これ懐かしいと思った人がいたらコメントください。
□一度帰って
着替えてから買い物に。
明日の朝食が無いし、それ以前に晩飯の材料も殆ど無いので。
帰ってすぐに服を脱いで洗濯機に放り込む。
コートは一度シャワーで砂などを落としてからハンガーで風呂場につるす。
とりあえずそれだけしておけば後々手入れが楽なので。
コートが濡れて無いので中学時代に部活で来ていたウインドブレイカーを着たり。当時大きめを買ったので今では少々小さめなぐらい。
結構暖かいので好きなんだよな。
□タイヨー
少々遠いが歩いて行くことにした。自転車で行ってまた濡れても意味が無いし。
とりあえず晩飯どうしようと思いつつ店内をぶらぶら。
お、焼き肉用の肉がある。ネギも2本で100円と安いしこれは回鍋肉に決定かな。
忘れないように明日の朝食とコーヒー牛乳を購入。
レジに行くとかわいい人がレジで少々うれしかったわけだが。
これだけでうれしいと思える自分も幸せだよなーと。
□帰って
冷蔵庫に買ってきたものを入れたあと調理開始。
晩飯は宣言通り回鍋肉に決定。
ただ市販のたれは3人前で多いので、自分で調合してしてみることにした。
豆板醤と甜麺醤はあるので後はどうにか出来そうだと。
豆板醤と甜麺醤を1:2で混ぜて、醤油と後伸ばすために水。最後に醤油を入れて完成と。
初めて自分で混ぜてみたわけだが、結構いけた。少々辛かったかなとは思ったが。
TVを見つつまったり食ったり。
□その後は
風呂に入ったり、某SNSで日記を書いたりと。
日記というのだろうか、あれは。とりあえず何か書いてみた。
そして風呂に入って、今に至ると。
って色々しつつ日記を書いていたらすでに23時半だし。あわわ、授業の準備は順調に進まず。結構気合い入れてしないと間に合わないかもしれないなーと。
とりあえず今日は前回の授業のまとめを終わらせたいところ。終わらせないと後で余裕が無くなってくるしな。