〓〓〓〓 0809 珍しいことに 〓〓〓〓
一昨日に続いて1時過ぎまで起きていた。珍しいこともあるものだ。雨が降らないか心配だが……
相互リンクの龍樹さんとメッセをしつつ授業の配付資料をぼちぼち作ったり。とりあえず完成したが、誤字などを確認してから少し修正をして持って行く予定。
つか今度の授業から使う予定のソフトを入荷出来ているかが問題なのだけど。そればかりは分からないのでどうしたものか。
そんな感じでコーヒーを飲みつつ25時半まで耐えてしてみたり。
さすがにその時間になると眠くなったわけだが。
ただ、朝非常に眠い。当たり前と言ったら当たり前の話だが。
いつも6時間半程度寝ているのに、最近5時間程度になったので眠いのは当然だろう。
眠い眠い言っても目が覚めるわけではないが。
起きてネットをぶらつくのは定番。それから飯を食って皿を洗う。
風呂は妹が洗濯をすると言っていたので掃除は見送り。
おかげで今の時間から日記を書くことが出来るわけだが。
ありがたいというか、帰ってきてからしないといけないのか。どうなることやら。
さてと、まだ1時間ほど時間があるか。もう資料を読み直すなどして出かけるとするか。
〓〓〓〓 1915 鈍いながらも 〓〓〓〓
何かはしないといけないなと。
□自転車で
出かける前にチェーンに油をさしておいた。どうも雨が降った次の日は何か挟まるようで調子が悪い。ついでに油が切れているのだろう。
昨日は重く感じたのでとりあえず吹いておくことにした。
職場に着いたときチェーンを見てみると黒いものが……
汚れが付いていたのだなーと。
少しだ軽くなったので効果があったと言えるのかもしれないな。
□バイト・午前
昨日から考えていた名簿作り。
どうにかまとまったので打ち込んでみた。実際に印刷すると大変なことになるのは目に見えているので、クセロPDFで実験。
どういう失敗をするか推測して、手を打っておかないとな。
……まぁ大方の予想通り失敗。
とりあえず午前はこれぐらいにして、昼飯を食いつつ考えようと。
□昼飯
学食でみそかつを食う。以前春明くんに聞いたところ
『まぁまぁかな』
と言っていたのを思い出した。本場を知っている人は違うな。
□バイト・午後
午前中だめだったマクロのデバッグ。
使い慣れないDoLoopを使ったのがいけなかったか……そこを修正したら結構簡単に直った。
何というか、単純だったな。
で、それを見た上司と職員さん『へぇ…』。
大体予想できてた反応だし、たった20行ほどだから大したことないけどさ。
なんか切ないな。
しかし初めてマクロを組んでみて、使えるようになったら結構便利かもと思ったり。
オートフィルを自動化なども出来るみたいだしさ。
□帰路
少し寄り道をしてから帰ることにした。
どこに行こうか考えつつ自転車で走っていると、バス停の屋根の上に赤い物が目にとまる。
なんだ、と思い注意を向けてみると……
カラーコーン。
しかも直立!
一体このカラーコーンの身に何があったんだ。
つかなぜにそんなところに置いてあるんだろうか。
未だに気になって仕方ない。
写真を撮ろうと思ったのだが、タイミングを逃してしまったので明日時間に余裕があれば通勤時に撮ってこよう。
□GEO
プラモを少し見てみた。
うむー、これだったらMisumiかザラスの方が良いかも。安いことは安いのだけどさ。
あとDVDを返却してから借りる。
これでまほらばを全部借りたことになるのか。
□帰ってきて
妹は天文館に行っているとかで。つか2時に起床っておい。
中々楽しんでいるなー。
そしてこたつに入ったらぼーっとしてしまった。
で、オラタンをしていたのですが、なぜにっ!
やばいと思ったので立ち上がろうとしたところ目の前にあったのは
「紳士同盟+」
……読んじゃったよ、おい。
どうしたもんだか。
□さてと
今から飯らしい。食って明日の準備をするか。
一昨日に続いて1時過ぎまで起きていた。珍しいこともあるものだ。雨が降らないか心配だが……
相互リンクの龍樹さんとメッセをしつつ授業の配付資料をぼちぼち作ったり。とりあえず完成したが、誤字などを確認してから少し修正をして持って行く予定。
つか今度の授業から使う予定のソフトを入荷出来ているかが問題なのだけど。そればかりは分からないのでどうしたものか。
そんな感じでコーヒーを飲みつつ25時半まで耐えてしてみたり。
さすがにその時間になると眠くなったわけだが。
ただ、朝非常に眠い。当たり前と言ったら当たり前の話だが。
いつも6時間半程度寝ているのに、最近5時間程度になったので眠いのは当然だろう。
眠い眠い言っても目が覚めるわけではないが。
起きてネットをぶらつくのは定番。それから飯を食って皿を洗う。
風呂は妹が洗濯をすると言っていたので掃除は見送り。
おかげで今の時間から日記を書くことが出来るわけだが。
ありがたいというか、帰ってきてからしないといけないのか。どうなることやら。
さてと、まだ1時間ほど時間があるか。もう資料を読み直すなどして出かけるとするか。
▼Windows XP Home Edition のサポート期間が2014年1月まで延長に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070124_xp_home/
さすがに延長となったか。利用している人が多いし、Vistaにするメリットが余り感じられないしなーと。
つか未だに98と95を使っている職場のPCをどうにかして欲しい。予算の問題があるだろうけど。
▼りんごをまったく使わないアップルパイとは?
http://portal.nifty.com/2007/01/23/b/
そんなものが……見た目だけかと思ったが中身もそっくりらしい。
一度作ってみたいな。
▼鹿児島の硫黄島と勘違い 映画ヒットで問い合わせ相次ぐ
http://www.asahi.com/culture/movie/TKY200701240316.html
行ったなー、一昨年だっけな。
勘違いでも宣伝になればいい
それで魅力に気づいてもらえたら良いわけだしな。
とりあえず鹿児島の硫黄島は通称「薩摩硫黄島」と言うのですよ。
▼大学教授の質問
http://d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20070124/p2
下手に隠さず言えってことか……
こういう教授がいたら楽しいだろうな。
〓〓〓〓 1915 鈍いながらも 〓〓〓〓
何かはしないといけないなと。
□自転車で
出かける前にチェーンに油をさしておいた。どうも雨が降った次の日は何か挟まるようで調子が悪い。ついでに油が切れているのだろう。
昨日は重く感じたのでとりあえず吹いておくことにした。
職場に着いたときチェーンを見てみると黒いものが……
汚れが付いていたのだなーと。
少しだ軽くなったので効果があったと言えるのかもしれないな。
□バイト・午前
昨日から考えていた名簿作り。
どうにかまとまったので打ち込んでみた。実際に印刷すると大変なことになるのは目に見えているので、クセロPDFで実験。
どういう失敗をするか推測して、手を打っておかないとな。
……まぁ大方の予想通り失敗。
とりあえず午前はこれぐらいにして、昼飯を食いつつ考えようと。
□昼飯
学食でみそかつを食う。以前春明くんに聞いたところ
『まぁまぁかな』
と言っていたのを思い出した。本場を知っている人は違うな。
□バイト・午後
午前中だめだったマクロのデバッグ。
使い慣れないDoLoopを使ったのがいけなかったか……そこを修正したら結構簡単に直った。
何というか、単純だったな。
で、それを見た上司と職員さん『へぇ…』。
大体予想できてた反応だし、たった20行ほどだから大したことないけどさ。
なんか切ないな。
しかし初めてマクロを組んでみて、使えるようになったら結構便利かもと思ったり。
オートフィルを自動化なども出来るみたいだしさ。
□帰路
少し寄り道をしてから帰ることにした。
どこに行こうか考えつつ自転車で走っていると、バス停の屋根の上に赤い物が目にとまる。
なんだ、と思い注意を向けてみると……
カラーコーン。
しかも直立!
一体このカラーコーンの身に何があったんだ。
つかなぜにそんなところに置いてあるんだろうか。
未だに気になって仕方ない。
写真を撮ろうと思ったのだが、タイミングを逃してしまったので明日時間に余裕があれば通勤時に撮ってこよう。
□GEO
プラモを少し見てみた。
うむー、これだったらMisumiかザラスの方が良いかも。安いことは安いのだけどさ。
あとDVDを返却してから借りる。
これでまほらばを全部借りたことになるのか。
□帰ってきて
妹は天文館に行っているとかで。つか2時に起床っておい。
中々楽しんでいるなー。
そしてこたつに入ったらぼーっとしてしまった。
で、オラタンをしていたのですが、なぜにっ!
やばいと思ったので立ち上がろうとしたところ目の前にあったのは
「紳士同盟+」
……読んじゃったよ、おい。
どうしたもんだか。
□さてと
今から飯らしい。食って明日の準備をするか。