○起きたら
○やってもやっても
○い、一段落…
○下書きだけど提出

〓〓〓〓〓〓〓〓1113〓〓〓〓〓〓〓〓
 一度7時に目覚ましで起床。
 しかし
「ここは少し寝ておこう」
 と思い再び眠りについた。
 二度寝は至福の時だ、と思うのは自分だけでは無いはず。
 8時過ぎに起きれば良いかと思い寝た。

 起きて時計を見ると
「10:23」
 うん、時計が壊れたか?

 起きて顔を洗って、パソコンを立ち上げて時計を確認。
「10:25」

 …現実だったのね。
 午前中に卒論をする予定が残りあと1時間。
 無理!どんなにタイピングが早い人でも無理!

▼マイクロソフト、次期OSの試作版を初公開
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060106i411.htm
 未だに2000を使っている自分とかもう時代遅れなんだろうな。

▼イヤホンが難聴の原因に
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060106303.html
 家にいるときイヤホンをしない生活。
 大体する必要性が無いというか…

〓〓〓〓〓〓〓〓1327〓〓〓〓〓〓〓〓
 やってもやっても減らない修正箇所。
 やっと7ページほど終わったのだが…
 まだ半分にも満たなかったり。
 つか図の修正が面倒だ。
 なんだかんだ言いつつやっているわけで。
 一度自分で納得ができるところまで書いて、それで修正点があれば文句は無いだろうという自分の考え。
 目次とか作らないといけないらしいがそれはまた後で、と。
 提出してOKが出たら作ろうかと考えているが…

 考えたらきりがないのでどこかで終わりにしないといけないな。

〓〓〓〓〓〓〓〓1631〓〓〓〓〓〓〓〓
 どうにかこうにか推敲作業終了。
 あと動作している図なども入れてみたり。
 ただ、ちょっと…
 Form上の配置などを書き忘れたけど…
 あ、あとで足せば良いかな?

 とりあえずクリップでまとめて、提出してみようか。
 あとで教授にメールを出してポストに入れたことをお知らせして、と。

〓〓〓〓〓〓〓〓2317〓〓〓〓〓〓〓〓
 とりあえず17時過ぎに家を出て大学まで自転車で。
 えー、30分ほどかけて到着。
 教授はいないだろうと思いつつ行ったが案の定いない。
 表紙の部分に書き置きをしてポストに入れておいた。
 しかしこれだけのために30分自転車で来た自分。
 だって早く出した方が安心するじゃないか!

□Misumi
 我慢していた本を購入。
・電撃ホビー
・ホビージャパン
・バイトでウィザード
 その3冊は決定。
 しかし計算してみると3冊で税込み2409円。
 Misumiは1000円でポイントが付くのでこれでは400円無駄になる。
 どうしようと思い計算開始。
 税込み591円であれば大丈夫という計算になる。
 何か無いかと思い見つけたのが「イリヤの空」。
 値段を見ると税別570円。
 以上4冊を抱えレジに向かう。
『3008円になります。』
 …ここまで計算してどうするんだ、自分よ。

□サンキュー
 晩飯をどうするか考え妹にメール。
「晩飯どうする?」
『鍋でいいんじゃない』
「じゃ材料は買って帰る」
『了解』
 豆腐、ネギ、にんじんなどをかごに放り込む。
 途中「キムチ鍋だったら豚肉がいるよなぁ」とか考えて精肉コーナーへ。

□時間ができたので
 卒論はある程度見直して、下書きを提出した。
 ということでちょっとマンガでも読もうと思い立つ。
 家にあるマンガは大体読んでいるので何か読み返すことになるのだが…
 しばし考え懐かしいものをと手をのばした。

「神風怪盗ジャンヌ」

 …いや、意外と好きなわけで、種村さんの作品。
 妹が好きで全作品そろっているのも理由なのだが。
 7巻まで1時間ほどで読み切る。
 いや〜肩が痛い。

□少し油断しているか
 下書きだが提出したことに一安心。
 しかしプログラム自体いろいろと欠陥があることはわかっているのでちょこちょこ修正する予定。
 大体完璧なプログラムは無いにしてもできるだけバグは少なくしないとな。
 どこかの会社のように毎日アップデートとかは勘弁だし。

お気に入り日記の更新

日記内を検索