○はぁ…
○一応もらえました
○描き変える都市
○今ならできる

〓〓〓〓〓〓〓〓0838〓〓〓〓〓〓〓〓
 昨日は珍しく11時に就寝。
 そんな早くに寝ることは今まで無かった気がするのだが…
 つか寝付けなかった、と言った方が良かったしな。

 そんな感じで7時ぐらいに起床。
 昨晩後輩から
『pngをjpgに変換する方法ってありますか?』
 とメールが届いていたので返答。
 これぐらいだったらたぶん大丈夫、と思われるぐらいの
『ペイントで名前を付けて保存って言うのがあるでしょ。そこで拡張子が選べるから』
 と言ってみた。
 画質はどうなるか分からないが、少なくとも一番簡単な方法では無いかと思う。
 縮小専用。とかvixを使うと便利なのだけどな。

 そんな感じで朝からパソコン相談に乗ったり。
 昨晩ゆきどけくんに
「明日暇だったらアニメイト行かない?」
 と誘ったのだが、午前中は寝ているし、午後からは彼女が来ると振られた。
 しょんぼり。
 考えたら今日はバレンタインデーなのな。
 ははは、全く関係ない行事は自分の頭の中では存在しないのだよ。
「我が輩の辞書にはバレンタインデーという言葉は存在しない」
 と言っておこう。
 毎年のことだからもう慣れた。

 まぁそんな日に一人でアニメイト言って、Misumiで半分の月とシャナを購入する予定なのだが…
 一太郎は見送りに。

 …しかし雨が降りそうだからどうしたものか。
 大丈夫だと良いのだが。
 洗濯物が干せないじゃないか。
 一昨日干したものを畳んで置かないと。
 あと皿も洗わないと。
 次第に憂鬱になっていくのは仕様ですか、そうですか。

▼オマエラに「妹」の現実を教えてやる
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50491892.html
 ここまではしないけどさ…
 正直「妹萌え」とか言われているが、現実どうかと思うが。
 おかげさまで自分は妹と同居し始めて年下に興味が無くなりましたとさ。
 …もうね、大変だなと。
 姉とかもそんな感じじゃないのかな、とちょっと特定人物に振ってみる。

▼自宅サーバーでいこう
http://y-kit.jp/saba/
 学科の人たちに「サーバー」というと真っ先に「ビールサーバー」が出てくる。
 そんな学科ももう卒業です。
 それはさておき、ちょっと作ろうかと考えているのでメモ程度に。
 何度か作ろうと思いつつその度に実習とかあったからな…

〓〓〓〓〓〓〓〓2055〓〓〓〓〓〓〓〓
 今日はちょっと遠出。
 と行っても天文館なのが寂しいが…

□一通り
 洗濯と皿洗いを終わらせて洗濯物を畳んでから出かけることにした。
 そんな感じで一段落したのが午前11時。
 ずいぶんと時間がかかってしまった。

□出発
 11時10分ぐらいに出たり。
 それから直接Misumiに向かう。
 最短距離は今までの経験上分かっているのでとっとと走る。

□Misumi
 今日は3階に行く元気が無かったので1階で本を見ただけ。
 ガンガンWINGを立ち読みしてまほらばだけ読む。
 あとは電撃の新刊を購入。
 シャナと半分の月を無事購入することができた。
 かしましはまた今度。
 今は好きな作家さんのを読みたい気分。

□PC DEPOT
 おもしろいものが無いか店内をぶらぶら。
 一太郎&花子があったが今日は雨が降りそうだったので止めた。
 さすがに雨に濡れるとやばいでしょ。
 あとはHDDが200GBで9800円だったのに惹かれた。
 しかし我慢。

□天文館
 山形屋に自転車を止めて少しぶらぶらしてからアニメイトへ。

□アニメイト
 店内をぶらついて、レジ前にある電撃フェアのコーナーでS.Fを見つける。
 あれ、TOKYOは無いんですか。
 仕方ないのでS.Fだけレジに持って行く。
 購入するとポストカードが付いてくるらしい。
 どれにするかと言われたので半分の月を選んでみたり。
 …使い気はしないけどな。
 あとになって
「どうしてこれを選んだのだろうか」
 とちょっと悩んだり。

□ダイソー
 天文館に来ると大体この2店舗で終了なのだが…
 3mmのピンバイスとネットラック、あとはエポパテとかそんなものを購入。
 レジの人はどういう人だと思っただろうか…

□大学
 教育学部の方に行き、学食に行く。
 特に食べたいものが無いので唐揚げを食ったり。
 今日はなんかキャベツの量が少なかった気がする。

□ホケカン
 昨日行くと行ったので行くことにした。
 新聞記事のスキャンを頼まれたので後でしておく予定。
 忘れなければ良いのだが…
 あと、職員の方からチョコレートをもらえた。
 わーい。
 家族以外からもらえたのは高校3年の時以来だろうか。
 ずいぶん前のように思える。
 そんな感じで対人関係の心理のレポートがずいぶん進んだ。
 相変わらず調子は悪いが気にしないことにした。
 大丈夫だろ、まだ。

 途中で同級生から電話。
 来春から先生として働くのだけど、ノーパソがないからどうしようと。
 何も入っていない真っ新なノーパソが売っているけどどうだろうとのことで。
 それを買うぐらいだったら中古を買った方が良いと一応アドバイスしておいた。
 来週時間があったらちょっと付き合う予定。
 たぶん自分には時間があるし、事前に見ておくのも良いかもしれない。
 その前に条件なども聞いておこう。
 買ってきて後でチューニングまでしておいたら後で使いやすいだろうからね。

□サンキュー
 ちょっと乾電池を買おうと思い寄ってみた。
 ついでに妹に何か買うものがあるかメールしてみる。

『晩ご飯』

 …自分は召使いですか?

□帰って
 とっとと飯を作って食わせて部屋にこもる。
 一言も口も聞かずに部屋にこもる。
 何もしなかったら何かするだろう、と。
 明日から学食で飯を食ってから帰ってこようかと考えたり。
 教室でレポートなどをして帰ってきたら良いか。

〓〓〓〓〓〓〓〓2322〓〓〓〓〓〓〓〓
 久しぶりに都市シリーズを読んだ気がする。
 最近はアヘッドシリーズの方を読んでいたからな。

 何のことかと言うと「創雅都市S.F」のこと。
「サイエンスフィクション」ではなく「スクワット・腹筋」らしい、川上さん曰く。
 まぁ冗談は置いておくとして、サンフランシスコが舞台。
 ついでに今までの都市シリーズすべてと関係があるというか。
 むしろそれを狙った感じがしないでもない。
 一応完全版だもんな。

 さんな感じで
「買って良かった」
 久しぶりに都市シリーズを思い出すこともできたし。
 やれやれ、自分のラノベ原点ってところか。
 ずいぶん浅いものだなと思ったり。

 時間ができたら伯林から読み返してみようかと思ったり。
 そんなことをしていたらきっと家から出なくなるだろうな。
 まぁ毎度のことだけど川上さんとさとやすさんには楽しませてもらっている。
 感謝。

 しかしかなり重要なことに気づいた。
 明日は教育方法学概説の試験だった。
 あちゃ〜緊張感ゼロだわ。
 仕方ないか、S.Fを読んでようやくテンションが少しあがったところだと言うんだから。
 ぶっちゃけ今日はこれが楽しみで一日を終えた感じがするし。
 さぁて、もう寝てしまうかな。
 最近昼間っから眠くて仕方ない。
 自分病気じゃないよなぁ、と一応変なことを考えてみたり。
 単なる睡眠不足だな、こりゃ。

〓〓〓〓〓〓〓〓2347〓〓〓〓〓〓〓〓
 ドラえもんに出てきた独裁スイッチが。

 もうみんないなくなっちゃえと思い始めた夜。
 寝て、起きたら何も無くなっているか、むしろ自分がいなくなっていたら良いんじゃないかとか思ったり。
 急にこういう状態になったわけではないのでたぶん鬱ではないと思う。
 原因はよく分からないけどさ。
 少しばかり冷静になって、現状をどうしたら打開できるかの方にウエイトを置かないと。
 そうでもしないとどんどん渦状になって落ちていくだけだから。

 1年半か、あれから。
 今は完治している訳ではないし、油断大敵と言ったところ。
 最近の日記を見ていて
「そろそろやばいかな」
 とは思っていたが…

 毎度のことだけど目安が夜と朝。
 どっちもやけにテンションが低い。
 昼間かなり眠くなる。
 プラモとかサイトとかの製作意欲ダウン。
 そんなことが目安だったり。

 まぁ今週一週間を終えたら少しは好転することを望んだり。
 大丈夫だろう、きっと。

 もう寝よう。
 ちょっと体もだけどそれ以上に精神的にダウンしつつある。
 これが体に来る前にとっとと治してしまおう。

お気に入り日記の更新

日記内を検索