月曜〓平日〓

2006年10月16日 日常
〓〓〓〓 0648 ん……あ? 〓〓〓〓

 昨日は昼寝をしてしまったせいか、寝付けない。
 どうしたものか、と悩み羊を数える事にした。
 ……あ、暑い。あの毛を想像するだけで暑苦しい!
 仕方ないので目を閉じてぼーっとしていた。
 たまに授業どうしようと考えてやけに不安になり、目が覚めてしまったが。
 とりあえずどうにか寝れたので良しとしよう。

 で、夢を見た。
 学校で講義をしている夢を。
 ある意味悪夢。これ悪夢以外になんて言えば良いのだろうか。
 なんだか少々寝た気分にならず。そりゃ夢の中で仕事しているんだからなー。

 さて、飯を食って荷物を入れてと。
 休日は結構休んだし、今週もやるぞーとほとんど無いやる気を絞り出してみる。
 いつまで続く事か……
▼ムツゴロウ動物王国が崩壊危機
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/10/15/01.html
 まだ北海道にある方が良かったのでは。
 つか動物園と何が違うの?と言われたらおしまいだしな。

▼ホチキスの針の作られ方
http://osaka.yomiuri.co.jp/mono/mo61012a.htm
 くっつけてから曲げるのか。

▼新作アニメ期待度ランキング2006
http://vote2.ziyu.net/html/lovegene.html
 30位と38位しか見られない地方には無関係なランキング。

▼いじめ、教師の言動影響「自殺の誘因」 福岡の中2自殺
http://www.asahi.com/edu/news/SEB200610150003.html
教諭は話し合いの後、記者団に「一生かけて償います」と話した。
 へぇ一生をかけてね。どうやってするつもりよ?

〓〓〓〓 0813 家事は終了 〓〓〓〓

 飯を食ってから、皿を洗って、洗濯をして、風呂掃除。
 あとは炊飯を予約して、洗濯物を干してと。
 テンポ良く終了。

 さて、着替えてから出かけるとするか。
 とりあえず図書館で勉強をするか。

〓〓〓〓 1246 お昼休みに 〓〓〓〓

 一休みと。
 ご飯を食べて少々眠気が増しているところ。午後から大変だ、この調子だと。

□図書館
 図書館で少し勉強。うるさい二人組がいたが、職員の方が注意されたことで静かになったり。
 ……大学生だろ、お前等。
 前半30分ほどは公務員試験の勉強。後半は授業計画を考えたり。
 どうしたものだかなーと。
 少し序盤に雑談をしたりするかとかいろいろと考えたり。
 問題はやはりパソコンの台数だったりするんだよなー。
 歩き回ったり交代の時間があったりで、それが時間のロスになっているのは確実。
 それをどうするかが問題なのだよなー。

□今日のとくダネ!
 拉致問題で少々つまらないというか、いつものパターンのような気がしたので別のチャンネルに変更。
 お、はなまるマーケットでタカアンドトシをしているじゃないか。

□改め今日のはなまる
 いやー。この二人おもしろい。
 ツボというのは無いが、何気ない会話が非常におもしろい。
「欧米か!」だけでは無いんだな、と思ったり。

〓〓〓〓 1907 仕事終了 〓〓〓〓

 久しぶりにサービス残業。1時間だけど。

□バイト・午前
 ポスター製作の仕事が一気に3つ。
 しかも今日中に……無理とは言えないので出来るだけする事に。
 で、そのあとWebの更新を頼まれたり。
 えーっと、優先順位はどう……どうしよう?
 つか一気に仕事とか入るとパニックになるのは悪い癖だ。癖というか、そういうのをしっかり自覚して修正出来るようにしないといけないのだが。

□昼飯
 学食で定食。
 唐揚げだーと定食コーナーに直進。
『今日はケーキ付きですよ』
 やったやった、と心の中で小躍り。
 何を選ぼうか悩み、キャラメルのムースに決定。
 360円でこれだったらまぁ良いか。

□バイト・午後
『自己紹介のところ更新しておいてー。似顔絵作って貼っておいてくれるとありがたいんだけど』
 ……また増えたー。なんだ今日はそういう日なのか?

 で、ポスターを印刷しようとしたら
『シアンが切れました』
 とプリンターから報告が。
 ……ちっ。交換か。
 ということでトナー交換をする事になったわけで。
 なのだが、交換しても認識しない。いくら入れ直しても駄目。
 どうしたものか、と困ったので結局購入元に電話して交渉。どうにか無料で交換になったので良しとしよう。
 ただ、二重写りについては原因不明。感光体か廃トナーかだろうが。
 困ったものだ。
 とにかくこいつ金食い虫だ。

 そんなこんなでプリンターの交渉、Webの更新などがあり5時過ぎまで仕事。
 あと6時ぐらいまで授業計画を練ったりしてそれから退社。

 職員さんと
『なんだか去年の今ぐらいを思い出すね』
「そういえばそうですね。この時間に帰るのって久しぶりですよ」
 と去年ぐらいの事を思い出したり。
 考えるまでもなく、去年の今頃はここで働くなんて考えてもいなかったし。
 何となくシュレッダーで書類裁断をしていた頃が懐かしく思えた。
 今でもたまにするが。むしろ毎日。
 ……いや、それは考えない事にしよう。そうしよう。

□そのまま
 帰宅。
 窓を開け放って、洗濯物を畳む。
 さてと、ご飯どうしようかなー。

お気に入り日記の更新

日記内を検索