〓〓〓〓 0917 できたら 〓〓〓〓

 何か作ろうと思う。
 とりあえずそれより先にやることがあった。
「部屋の掃除」
 ……人が住める環境じゃないです、ここ。
 とりあえずタンスからあふれている服をどうにかしないといけないわ。
 あとは使っていないPCをどこかに収納するとか考えないと。
 言うまでもなく、机の上にはコピーした紙や、読んでいない本が山積みで作業が出来るスペースなんてない。
 ああ、なんか片づけだけで1日が終わりそうな予感がする。

 そんな予感は棚上げしておいて。
 今朝は珍しく見た夢を覚えていた。
 どこかの店にいて、工具か何かを探していた。
 そこで母さんや妹も買物をしていて。
 携帯で連絡を取り合ってと。
 そんな感じで目が覚めた。
 ……あれ、なんかリアル。現実にありそうで夢とは思えない。
 なんかいたところもハンズマンみたいだったし。
 うーむ、夢の意味が分からない。

 とりあえず起きてから母さんが妹の昼飯として作ったサンドイッチを食って、それからシーツを洗濯。
 午前中は晴れるようなので、乾くと良いなー。

 洗濯している間に某SNSで教員の労働時間についてコメントを書く。
 こういう時だけ教師面をする自分もどうなのだろうな、と思うけれども。

 さてと、着替えてから掃除をする事にするか。
 その間にPCのバックアップを取って、それから再インストールするのも良いかもしれないな。
▼作ったCGが軽快なBGMと共に踊りだす! 不思議でユカイな面白ウェブサービス「PICTAPS」
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/11/cgbgm_pictaps.html
 川上さんのところで話に上がっていたので調べてみた。
 自分で作ってみたが楽しいな、これ。

▼Wiiスポーツ ボーリングで不具合wwwwww
http://sinsoku.livedoor.biz/archives/50829009.html
 カポーンって音に吹いた。

▼ソフトバンク史上最悪の改定始まる
http://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=49
 元々のユーザーには何の影響もないぜ!つかプランが未だにJ-Phoneだから……
 つかゴールドプランのメリットって一体何だろうかと。
 何度も改訂が加わったせいで何がどうなっているのか把握できなくなって来たわ。

▼現役世代に広がる疲労感、睡眠も不足気味
http://zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006112428.html
 とりあえずロングスリーパーの自分は毎日睡眠時間を捻出するのに必死です。

〓〓〓〓 2146 もうさんざんですよ 〓〓〓〓

 今日一日、片づけと修理とで終了した気がする。
 でだ、最後の最後に書いていた日記が消えるという不測の事態が生じたのだが、どういうことだ。
 そこまで今日は精神修行の日だと言うのか?

□片づけ
 部屋が汚かったので掃除をすることに。
 今日は「洋服」に的を絞って片づけることにした。
 押し入れとか机?それはまた今度ね。今度にしよう、今日は無理。

□再インストール
 アテナの調子が悪かったので、思い切ってXPに戻してみることにした。
 今まで2000を使っていたが、元々XPを積んでいたマシン。
 とりあえずCドライブをGhostでバックアップをとってから再インストール。
 これで何かあった時でも大丈夫。元に戻すことはできるわけだから。

□その傍らで
 掃除機をかけつつ、洋服をたたんだり。
 やばい、テンションあがってきた。主夫としての血が騒ぐぜ!
 で、あまりの汚れ具合にテンションダウン。

□自転車
 掃除が一段落したところ妹の自転車の鍵の調子が悪いという情報を母さんから聞かされる。
 ……直せと?
 工具箱を持って駐輪場に行き鍵の修理。
 傍目から見たら確実に盗難しようしている男。怪しい。しかも元々挙動不審。110を押したら自分そのまま連行とかなりそうな雰囲気の中作業。
 そう思うとよけいに挙動不審。

□買い物
 妹が学校から帰ってきたところで買い物に行くことになった。
 晩ご飯の材料とからしい。了解です。飯のためだったら働きます、うちら兄妹は。

□帰ってきて
 再インストールの続き。
 いろいろと詰め込んで元通りとまではいかないが、必要最低限のことができる程度にまでは復活。
 ははは、今まで自分が何回再インストールをしてきたか。しかもクリーンインストール。
 2進数を使っても片手で数えることができないぐらいだけどな!
 まぁ95の時から時々していたからこういうことになったのだが。
 とりあえず年齢は確実に23。戸籍で確認済み。

 今の問題はメモリーどか食いの現状をどうするか。
 今までメモリー使用量が通常で50%を超えたことはなかったのだが、今は通常起動させるだけで50%を超える。
 結構痛い、これは。
 要するに使えるメモリーが減ったことを意味しているのだから。
 うーむ、メモリーを増やすかな。倍ぐらいにしたら絵を描いたりとか授業の準備をする際にも便利なのだが。

□やれやれ
 今からSP2を適用したりしないといけないので面倒と言ったら面倒なのだけど。
 結構することは多いんだよね。
 今更だけどどうして今日したのだろうと思ったり。
 ま、良いか。

〓〓〓〓 2355 消えた消えた 〓〓〓〓

 メールのデータが。
 起動したら突然「読み込めません」の一言。
 ……っておい!

 幸い調べたら定期的に自動でバックアップをとる設定になっていたので何より。
 ただ、入れてみたものの……Yahooのサブアドレスのデータが消えていた。
 しょんぼり。
 なくなったデータは取り戻せないのね。

 とりあえずメインにデータを複写していたのでそれでどうにかなるだろう。
 バックアップは大切だなーとしみじみ感じたり。
 とりあえずとれるものはとっておかないと何かあった時大変だと再認識。
 一段落して安定したらまゴーストでイメージを作っておこうと思う。
 それがいつの日になることか今はまだわからないが……

お気に入り日記の更新

日記内を検索