〓〓〓〓 0808 辛そうな 〓〓〓〓
ニュースでノロウイルスを取り扱っている。これかかると辛いらしいな……と自分は全然無関係では無いのだが。
とりあえず手洗いうがいをしっかりして飯の前にはしっかり石けんで手を洗うことは必須らしい。
で、これ本当に感染力が強いのと根本的な治療法がないので予防するしかないとかで。
さて、そんなニュースを見つつ昨晩からのことを思い出す。
昨晩は授業の準備をしようと思いつつ、実際ほとんど進まずに就寝。本当は寝たらいけないのだろうが、起きていてもするかは分からないし。ということで寝た。夢の中。
夢など見なかったが。
起きたのは携帯の目覚ましとTVの音。そして以前使っていた腕時計。一番目が覚めたのは腕時計だった。やはりつきあいが長いからだろう。10年だからな、うん。
目が覚めて、洗面所で顔を洗う。鏡を見るとやる気がない顔が見えた。……本当に間抜けな顔だ。誰でも無い自分野の顔だと確認してぐったりして鏡の中の自分もうなだれる。
それからネットを巡回して、飯。ニュースを見つつ、こたつでぬくぬく。
妹が出かけたらギアを上げる。
まず洗濯機に洗濯物を放り込んでから皿を洗って、米を研ぐ。
一段落したら風呂掃除をして、洗濯物を取り込んで畳んで仕舞う。
それから顔を洗って歯磨きをして今に至る。
洗濯はさっき終了したので、干してから出かけることにしよう。洗濯はもちろん室内で干してから外に出すだけっと。
やれやれ、朝から全力で家事をしたらそれだけでもう一日仕事したーとなってるよ、自分。甘いな、もうちょっと強くならないとさ。まだこれぐらいって言えるぐらいに。
〓〓〓〓 2117 寒いので 〓〓〓〓
風呂で暖まってから書こう……さすがに寒さが身にしみる。
〓〓〓〓 2157 今日も無事に…… 〓〓〓〓
ノロウイルスに感染したり、風邪が悪化したりということもなく無事に過ごすことができた。
□自転車で
今日も疾走。失踪と一発変換してくれるこのPCが大好きだ。どこにも行かないから、今のところ。
最近寒くなってきたので、朝早く図書館に行き勉強するという習慣がとぎれつつある。というか洗濯などをしていたら9時を回っていることが多いだけなのだが。
「家事>勉強」な自分が悲しくなってくる。
□バイト・午前
今日もPCが使われていた、というかPCが置いてある机が使われていたのでFilemakerは無し。とりあえず消えたデータの入力。文字数と行数を確認して段組みにしたりして入力。
大体OASYSの文書を完全に復元など出来るはずがないので、とりあえず似た感じに。そもそもフォントからして違うしな。
□昼飯
学食で定食。定職と変換してくれるこのPCが……いや、凹むから止めてね、冗談抜きで。
とりあえずさらっと食って職場に戻る。たまには生協で立ち読みとかサプライ品を見て戻ろうかと思うが、寒いので寄る気が失せる。
□バイト・午後
どうも体調が悪い。体温計で熱を測ると36.2度。平熱。
おかげさまでノロさんの可能性は無いわけで。ただ、調子が悪いと思っていて体温測って熱がないと分かると拍子抜けするな。
とりあえず仕事はちゃんとしようと思い受け付けしたり、入力したり。
あとはFilemakerで考え事。来年もこの仕事継続だったら改良版作ろうかと思ったり。ちゃんとデータベースについて勉強したりしてさ。たぶん無駄ではないだろうから。
□連ザ
Yくんが先にフェニックスに行っているとのことだったのでぼちぼち行ってみたり。
2回プレイしたのだが散々な結果だった。
1回目はデュエルとバスターの旧コンビ。いやー、ビームライフルありがたい。当てやすいっすよ。
たまにミサイル誤爆したりで。あれは中距離から当てるものだな。遠距離だとどうも誤爆してしまって大変だわ。
で、結局最後まで行けなかったわけだが。
2回目はランチャーとカラミティ。
Fだとどうもデストロイが出てきて大変なことになるので、今回は腕試しにEを選択(このコンビだと変形したデストロイには手も足もでない)。
何とかステージ6まで進んだものの、ここで登場。デストロイ。
同時にミーティアまで出てくる始末。どうしろと。というか二人して主砲ぶち込んでバルカンでミーティアは速効で撃破。代わりにデスティニー登場。余計面倒だわ!
で、デストロイのなぎ払いでデスティニー含めた3人主砲を食らって終了ー。無理ー。
□Misumi
立ち読み。よつばと!6巻と涼宮ハルヒの動揺を購入。レジの方が研修生で不慣れだったが、それもまた良し!と心の中で叫ぶ。変態とでもなんとでも言え。
□サンキュー
最低限の食料だけ購入。で買ってから気づいた。今日は晩飯当番ではない。昨日自分が作ったんだった。
で、何を?記憶をたどるが戻れたのは昨晩の寝る前まで。龍樹さんとメッセの名前欄で会話をしていたぐらいで。
……今になって思い出した。鶏肉を焼いてから煮込んだんだった。
駄目だ、記憶力が。
□帰宅
こたつの電源を入れてよつばと!をまったりと読む。
自転車の話かーってそれで行動範囲がぐーんと広がるんだよね。自分もそうだったなー。
今では自宅から半径5kmだったら自転車で行ける範囲で、10kmだとちょっと遠出する範囲になりつつあるし。
『体力勝負というか、慣れですね、これは』
というのはトライアスロンをしているAくんの言葉。確かに距離が伸びていくのは楽しいものがあるな、うん。
□オラタン
妹が飯の準備をしている間ちょっとオラタンをプレイ。
アジムを練習してみたが、最初にダウンを狙ってその間に空中前ダッシュで5まで加速。そのあとはちょくちょく前ダッシュで攻撃を上げて隙を見て止まってターボ攻撃かな。ダッシュ攻撃は一発食らうとでかいアジムには危険すぎるわ。
止まって確実に避けて、当てる。これが基本か。どことなくスペに似ている先方だとふと思った。
□風呂
癒される。特に指が。
おかげでキーを叩く手が軽いこと軽いこと。
思わず長文を打ちたくなってしまうが、次第に手が痛くなってきた。弱いよ、自分。
□見つけた
机を整理していてふと「ファイアレッドどこに置いたかなー」と気になってDSのケースを見てみた。
「ま、あるはずないか」と半ば諦めていたたのだが、あった。あったよ!
まさかこんなところに入っていたとは。バンブラのケースの中に。
これで時間をかけて育成したポケモンたちとまた再会することが出来る。わーい。
□さてと
喜んでいる場合ではない。自分が育てないといけないのはポケモンではなく担当している学生たち。
ポケモンの育成以上に頭を使い、根気を使う仕事だ。大体レベルアップで覚えるわざとか分からないし、現在のレベルすら分からないからな……
そこまで楽だったら楽しみもないわけだが。
さーて、どうしましょうかね。
ニュースでノロウイルスを取り扱っている。これかかると辛いらしいな……と自分は全然無関係では無いのだが。
とりあえず手洗いうがいをしっかりして飯の前にはしっかり石けんで手を洗うことは必須らしい。
で、これ本当に感染力が強いのと根本的な治療法がないので予防するしかないとかで。
さて、そんなニュースを見つつ昨晩からのことを思い出す。
昨晩は授業の準備をしようと思いつつ、実際ほとんど進まずに就寝。本当は寝たらいけないのだろうが、起きていてもするかは分からないし。ということで寝た。夢の中。
夢など見なかったが。
起きたのは携帯の目覚ましとTVの音。そして以前使っていた腕時計。一番目が覚めたのは腕時計だった。やはりつきあいが長いからだろう。10年だからな、うん。
目が覚めて、洗面所で顔を洗う。鏡を見るとやる気がない顔が見えた。……本当に間抜けな顔だ。誰でも無い自分野の顔だと確認してぐったりして鏡の中の自分もうなだれる。
それからネットを巡回して、飯。ニュースを見つつ、こたつでぬくぬく。
妹が出かけたらギアを上げる。
まず洗濯機に洗濯物を放り込んでから皿を洗って、米を研ぐ。
一段落したら風呂掃除をして、洗濯物を取り込んで畳んで仕舞う。
それから顔を洗って歯磨きをして今に至る。
洗濯はさっき終了したので、干してから出かけることにしよう。洗濯はもちろん室内で干してから外に出すだけっと。
やれやれ、朝から全力で家事をしたらそれだけでもう一日仕事したーとなってるよ、自分。甘いな、もうちょっと強くならないとさ。まだこれぐらいって言えるぐらいに。
▼「ハヤテのごとく!」のTVアニメ化がなかったことにされている?
http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20061218/Hayate_No_TvAnime
昨日取り上げた話題だが、無いことにされているようで。
フライングだったってことか?だったらまだ良いのだが……誤報だった時には。
▼思わず保存した画像
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50875258.html
おはよう日本で吹き出してしまったじゃないか。なんだこれ!
▼異性との恋愛をあきらめてしまっている若者を恋愛ニートという
http://guideline.livedoor.biz/archives/50778247.html
ところでニートの意味を知っているのか?
398 :ノー子孫でフィニッシュです :2006/12/13(水) 12:35:00 ID:Thc/8L65O
出会いってのは自分から作るものなんだよ。
だから僕はソフマップに行くのさ。
(34歳・男性)
カムバーック!
ま、恋愛は義務じゃないと思うのだが。それこそ焦る方がいかんと思うが……
そういう自分は恋愛レベル1にも満たないわけだが。
▼ なんか面白い少女漫画教えれ
http://www.kajisoku.com/archives/eid835.html
以前妹がりぼんを読んでいたのでよく読んでいたな。
めだかの学校とかアニ横、ハイスコアはおすすめだ。
7 :猪(スポーツマンタイプ) :2006/12/13(水) 18:24:59.21 ID:SI6FZpQP0
彼氏彼女の事情 の序盤
分かる分かる。
〓〓〓〓 2117 寒いので 〓〓〓〓
風呂で暖まってから書こう……さすがに寒さが身にしみる。
〓〓〓〓 2157 今日も無事に…… 〓〓〓〓
ノロウイルスに感染したり、風邪が悪化したりということもなく無事に過ごすことができた。
□自転車で
今日も疾走。失踪と一発変換してくれるこのPCが大好きだ。どこにも行かないから、今のところ。
最近寒くなってきたので、朝早く図書館に行き勉強するという習慣がとぎれつつある。というか洗濯などをしていたら9時を回っていることが多いだけなのだが。
「家事>勉強」な自分が悲しくなってくる。
□バイト・午前
今日もPCが使われていた、というかPCが置いてある机が使われていたのでFilemakerは無し。とりあえず消えたデータの入力。文字数と行数を確認して段組みにしたりして入力。
大体OASYSの文書を完全に復元など出来るはずがないので、とりあえず似た感じに。そもそもフォントからして違うしな。
□昼飯
学食で定食。定職と変換してくれるこのPCが……いや、凹むから止めてね、冗談抜きで。
とりあえずさらっと食って職場に戻る。たまには生協で立ち読みとかサプライ品を見て戻ろうかと思うが、寒いので寄る気が失せる。
□バイト・午後
どうも体調が悪い。体温計で熱を測ると36.2度。平熱。
おかげさまでノロさんの可能性は無いわけで。ただ、調子が悪いと思っていて体温測って熱がないと分かると拍子抜けするな。
とりあえず仕事はちゃんとしようと思い受け付けしたり、入力したり。
あとはFilemakerで考え事。来年もこの仕事継続だったら改良版作ろうかと思ったり。ちゃんとデータベースについて勉強したりしてさ。たぶん無駄ではないだろうから。
□連ザ
Yくんが先にフェニックスに行っているとのことだったのでぼちぼち行ってみたり。
2回プレイしたのだが散々な結果だった。
1回目はデュエルとバスターの旧コンビ。いやー、ビームライフルありがたい。当てやすいっすよ。
たまにミサイル誤爆したりで。あれは中距離から当てるものだな。遠距離だとどうも誤爆してしまって大変だわ。
で、結局最後まで行けなかったわけだが。
2回目はランチャーとカラミティ。
Fだとどうもデストロイが出てきて大変なことになるので、今回は腕試しにEを選択(このコンビだと変形したデストロイには手も足もでない)。
何とかステージ6まで進んだものの、ここで登場。デストロイ。
同時にミーティアまで出てくる始末。どうしろと。というか二人して主砲ぶち込んでバルカンでミーティアは速効で撃破。代わりにデスティニー登場。余計面倒だわ!
で、デストロイのなぎ払いでデスティニー含めた3人主砲を食らって終了ー。無理ー。
□Misumi
立ち読み。よつばと!6巻と涼宮ハルヒの動揺を購入。レジの方が研修生で不慣れだったが、それもまた良し!と心の中で叫ぶ。変態とでもなんとでも言え。
□サンキュー
最低限の食料だけ購入。で買ってから気づいた。今日は晩飯当番ではない。昨日自分が作ったんだった。
で、何を?記憶をたどるが戻れたのは昨晩の寝る前まで。龍樹さんとメッセの名前欄で会話をしていたぐらいで。
……今になって思い出した。鶏肉を焼いてから煮込んだんだった。
駄目だ、記憶力が。
□帰宅
こたつの電源を入れてよつばと!をまったりと読む。
自転車の話かーってそれで行動範囲がぐーんと広がるんだよね。自分もそうだったなー。
今では自宅から半径5kmだったら自転車で行ける範囲で、10kmだとちょっと遠出する範囲になりつつあるし。
『体力勝負というか、慣れですね、これは』
というのはトライアスロンをしているAくんの言葉。確かに距離が伸びていくのは楽しいものがあるな、うん。
□オラタン
妹が飯の準備をしている間ちょっとオラタンをプレイ。
アジムを練習してみたが、最初にダウンを狙ってその間に空中前ダッシュで5まで加速。そのあとはちょくちょく前ダッシュで攻撃を上げて隙を見て止まってターボ攻撃かな。ダッシュ攻撃は一発食らうとでかいアジムには危険すぎるわ。
止まって確実に避けて、当てる。これが基本か。どことなくスペに似ている先方だとふと思った。
□風呂
癒される。特に指が。
おかげでキーを叩く手が軽いこと軽いこと。
思わず長文を打ちたくなってしまうが、次第に手が痛くなってきた。弱いよ、自分。
□見つけた
机を整理していてふと「ファイアレッドどこに置いたかなー」と気になってDSのケースを見てみた。
「ま、あるはずないか」と半ば諦めていたたのだが、あった。あったよ!
まさかこんなところに入っていたとは。バンブラのケースの中に。
これで時間をかけて育成したポケモンたちとまた再会することが出来る。わーい。
□さてと
喜んでいる場合ではない。自分が育てないといけないのはポケモンではなく担当している学生たち。
ポケモンの育成以上に頭を使い、根気を使う仕事だ。大体レベルアップで覚えるわざとか分からないし、現在のレベルすら分からないからな……
そこまで楽だったら楽しみもないわけだが。
さーて、どうしましょうかね。