〓〓〓〓 0750 こいつ腐ってやがる… 〓〓〓〓

 先日作ったマッシュポテト。
 冷蔵庫の中に鍋ごと入れていたのだが…
『兄ちゃん、キャベツ入らないからちょっと出してていい?』
 と言って出していたのだが…
 1日半出してましたよ、そのまま。
 開けたらなんか酸味のある臭いが。
 そのままゴミ袋にIN!
 もったいない…
 そもそも出したまま忘れていた自分が悪いのだが。
 どうしよう、この挽肉。
 コロッケは無理として、何か挽肉でできる料理を探さないといけないな、と。

 話変わって。
 鹿児島は現在大雨洪水警報が出ているようで。
 明日も出ているらしい。
 …自転車で行けないということだよな。
 昨日のうちに市立図書館に行っておいたらよかった、と後悔。
 小雨だったら帰りに歩いて市立図書館に行こうか。
 1週間以内に借り行かないと予約解除されてしまうし。

▼家庭PCは1人1台の時代へ、導入率1位のブランドはNEC
http://www.nikkeibp.co.jp/news/life06q3/507363/
 メーカー製PCはあまり興味ないからな、ノートは除いて。

▼世界初の機能で綺麗に撮れる 〜 Digital 証明写真 〜
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50547199.html
 証明写真もデジタルの時代に。
 写真写りが悪い奴はデジタルになっても関係ないんだけどな。

▼『戦国BASARA2』ふたりのプレイヤー武将を紹介
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/29/104,1151582970,55822,0,0.html
 島津義弘が登場とかで。
 ちなみに妙円時参りはこの人が由来なのですよー

▼すかじさんが犬を飼ったようです
http://ameblo.jp/mfr/entry-10014263969.html
 正確にはお母さんが、ということらしいが…
 かわいいな、ラブラドール。

〓〓〓〓 0857 今の内だ…! 〓〓〓〓

 そうだ、米を研いでない。
 これでは帰ってきてから研がないといけないじゃないか。
 あ、もう9時ですか。
 どうしたものだかなーと。
 どうするもこうするも米を研ぐのが第一といったところで。

 5分後。
 ついでに沸かしてあったウーロン茶も冷蔵庫に入れてきた。
 よし、これで帰ってきてからはすることと言えば晩ご飯を作るくらいだろうか。
 なかなか手際が良くなったものだ、と自分のことながら感心する。

 さて、雨が降るらしいので、自転車にさび止めを吹いてからバイトに行く事にしようか。
 やれやれ、雨は必要とはいえ交通費がかさんだり、大雨で電車が止まったりで不便なんだよな。

〓〓〓〓 2057 もう少しでEXステージ… 〓〓〓〓

 とりあえず止める人がいないと危ない。

□バイト・午前
 30分ほどマークシートをしてから、ホームページ作成など。
 後で修正した文章をもらうことになったので今は保留ということで。
 あとは受付をしたり、そういう事務作業。
 そしていつの間か12時。

□飯
 晴れたら同級生を誘おうかと思ったが雨だったので止め。
 ふむ、飯の誘い方がよく分からないわけで。
 交友関係が狭いと言われる所以はそこなのだろうな。

□バイト・午後
 明日会議があるのだが、そこで使う卓上の名札(と言うのだろうか)が足りないとのことで作る事に。
 主催の係に電話してどういう人が来るかチェックしてもらい、名簿をFAXで送ってもらう。
『外の看板はそちらで。はい、お願いします。
 卓上のネームプレートはこちらで作りますので』
 がしゃっ。
『とういうことでお願いね』
 ってやはりこういうのは自分なんですね。
 ええ、作りましょう、バイトが終わるまで2時間。
 その間であれば作れますさ!

□頼むー
 Yくんに連ザの誘いのメールを出してみる。
 OKか、よしバイトが終わったのでその旨をメールで送信。

□連ザ?
 2人で組んでプレイするのだが、どうも1人ずつしていたので、1人ずつすることに。
 1回目はガイアを選択。
 さてさて、変形の練習でも…
『きゅいぃぃぃぃぃ』
 !
 なぜに対戦!誰だ!
 …
 え、隣?
 顔を向けると思いっきり顔を背ける。
 おい、待てや。
 そもそも自分は3ライン目で1人プレイ。
 2ライン目では2人で組んでプレイ。
 ということでよほどの事が無い限りの対戦になるはずがない。
 しかも対戦中舌打ち連打。
 意味が分からない、これ。
 まぁ結局負けてしまったので負け犬の遠吠えなのだが、対戦が終わって
「どうも」
 と声をかけたら
『何で対戦なんてするんだよ、非常識だろ』
 と言われ…
 もう少しでリアルファイトという名のEXステージに突入でした。

 順番を待って2回目はアビスで。
 どういう機体か、という確認のために。
 使ってみないと分からないしねー
 …隣があの人というのばどうも嫌なのだが。
 だからその舌打ちどうにかしてください、自分の方を向いてすんな!

 帰りの車中。
「彼には組んでくれる人いないと思うのだが…」
『同意』
「…なんというか、寂しいよな」
 とか話をしたり。
 せっかく気分転換でも、と思い出かけたのに気分を害するとはやってられん。
 もうしばらく行かないかな、自分ももう少しマナーを考え直したいと思うし、今は人が多いから。
 もう少し少なくなってからの方が楽しめそうだ。

□市立図書館
 空の境界が届いたとのことだったので取りによってもらった。
 わざわざごめんね…
 ということで下巻を無事読むことができそうだ。
 ははは、非常に楽しみですよ。

□再び
 フェニックス。
 2ラインしか無いので自動的に2人プレイとなるわけで。
 なので自然と2人組みが集まる事となる。
 が、人が多いので今回は見送り。

□市電で
 途中でおろしてもらってそこから市電で帰ることに。
 ちょうど帰宅時間になってしまったので人が多かったが、立ちで。
 別に30分ぐらいなんともないさ。

□帰ってきて
 おかずが何も無かったので冷凍していた餃子を食うことに。
 …既製品だけどさ。
 一応食べて、満足。
 ご飯があれば何とかなる、うん。

□そんなわけで
 風呂に入ってから空の境界を読もうかな、と。
 または∀の仮組みレビューでもしようかと。

〓〓〓〓 2151 バトンとかそういうの… 〓〓〓〓

 takaneさんがされていたので少々してみる事にした。
 Diarynoteバトンというのか。
 質問文を見てみて
「ど、どこがDiarynoteっぽいのだろうか」
 などと疑問を持ったり。
 とりあえず回答してみよう、勝手に。

01★あなたはメール派?電話派?
 メールですな。
 電話はどもってしまうので駄目です。
 メールよりも実は手紙の方が良いけど。

02★好きな人とするならメールor電話?
 比較的電話の方が良いかも。
 LOVE定額にすればかけ放題だし、大体。
 それよりも直接会う方が良いのだろうけどね。

03★今までの、長電話最長記録はどれくらい?
 3時間ちょい。

04★今までに、来たメールに返事をどれくらいの日数(時間)しなかったことがある?
 大学1年の2月から今まで返信してませんよ。
 今では返信しようにもメアドを変えられたので未だに記録更新中。

05★平均してどれくらいの時間で返信してる?
 そもそもメールがそこまで来ないのでまちまち。
 バイト中であれば5時間ぐらいだが、そんな時にメールが来ることが希。

06☆今までで行ったことのある最も遠いところは?
 千葉かな。
 国内だとか馬鹿にするなー

07☆今までで行ったことのある最も高いところは?
 10,000,000mm

08☆今までで行ったことのある最も暑いところは?
 薩摩硫黄島。
 2月で半袖はあり得ないっしょ。

09☆今までで行ったことのある最も寒いところは?
 高校の修学旅行で行った長野県。
 初日に吹雪いて大変だった。

10☆今までで行ったことのある最も居心地のよかったところは?
 4月過ぎの大学の講義棟の屋上。
 ぽかぽかして寝ていて気持ちよかった。

11◆あなたの血液型は何型?、何型の性格?
 大型のクワガタ。

12◆聞くと決まって血液型を当てられる?
 地球外生物、と何度か言われた事が…
 ヘモグロビンある?ってそれは失礼だろ。

13◆俗に血液型で性格が分かると言うが、あれは嘘っぱちだ!と思う
 そんな先天性のもので性格を決められたらたまったもんじゃない。

14◆何型の人と気が合う?
 大学の友人はO型が多かったが…
 大して気にしないので。

15◆血液型で損したエピソードをどうぞ!
 その話題に触れられる前に話からはずれるので特に無し。

16◇今からDiarynote相互さんの人数を発表してください!あと感想を一言
 51人だそうで。
 更新している人だけであれば20人もいないのではないだろうか…
 えー、一言ですか。
 今後とも宜しくお願いします。

17◇実際に会った事のあるDiarynote相互さんは何人?
 1人は以前からの知り合い。
 1人は昨年状況の際にお会いしました。
 1人はちょっとバイト先を覗きに行ったことが…
 ストーカーとか言うな!らしい人を見ただけだって。

18◇ではその会った事のあるDiarynote相互さんの中でイメージと違ってて驚いた人は?
 いやー、特に…

19◇Diarynote相互さんの中でこの人だけには勝てるand負けるという人を!
 誰だって勝てるところがあるし、負けるところがあると思うので言うだけ無駄だと思うまですよ。
 少なくとも自分が勝てるところはほとんどないですな。

20◇次に回す人を10人選んでやりましょう♪
 誰でも勝手に取っていけい!

お気に入り日記の更新

日記内を検索