〓〓〓〓 0747 勇気の物語 〓〓〓〓
明日ブレイブストーリーの公開日とかで。
映画が話題になっている中…
わざと原作の方を読もうとする自分はあまのじゃくだと思う。
とりあえずこつこつ読んでいくかなーと。
原作を読んで、おもしろそうであれば映画を見た方が楽しめるだろうし。
話変わって。
鹿児島は現在大雨で大変と言われているが、今のところ自分の近辺には被害は無いので。
最低限自分の周りは、だが。
新幹線は土砂崩れのため止まっているし。
今回は民家ではなく、線路だったが…
垂水の方では民家に直撃し、8軒が全壊と報じられているわけで。
雨には要注意だな…
▼北朝鮮がミサイル発射! ネット上では……
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2006/07/05_01/index.html
さすがテレ東だ、ミサイル発射でもなんでもないぜ。
▼「キレンジャーカレー」新発売!
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/06/0131217&;;from=rss
中辛とのことで大人向けだとか。
子どもはボウケンジャーカレー、お父さんはキレンジャーカレー。
親子のふれあいだな!
▼シャープ製携帯の一部、特定の文字入力でフリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/06/news102.html
自分の携帯は大丈夫だったのだが…
シャープって妙なバグが多いのは気のせいだろうか。
その前に「みられまくっちよ」ってどういう時に打つ文章だよ。
▼喪友とのメールでありがちなこと
http://guideline.livedoor.biz/archives/50591472.html
まるで自分の携帯を見ているようだ…
だが、一言言いたい。
お前らメールがくるだけマシだ。
〓〓〓〓 0853 プログラム… 〓〓〓〓
最近組んでいないな、と。
パソコンには向き合っているはずなのだが。
あまり大した事をしていない気がする。
たまには作っても良いのだが、何を作ろうかとなっている自分。
D-WATもバグがいくつかあるので、その修正をしたいところではあるが…
今はするべき時ではないか。
話変わって。
今朝話をした九州新幹線。
まさか全国ニュースで出るとはね、田舎者として驚いた。
今のところ「川内(せんだい)〜鹿児島中央」までが止まっているらしい。
…えーっと。
行けるのは「川内〜新八代」までということか。
鹿児島中央に着かないのであれば新幹線の意味ほとんどないな!と某緑髪少女風に言ってみる。
〓〓〓〓 2146 流行風邪… 〓〓〓〓
まだ先の話だが、今から予定を立てないと間に合わないのですよ。
□バイト・午前
昨日残って話し合いに参加したインフルエンザ予防接種のポスター作り。
いろいろと案を考えて、結局無難なもので仕上がる。
今回は注射器がワンポイント♪
珍しく記号を使ってみたが、明らかに似合わない、今後使用する機会のは無いだろう。
□飯
一人で学食、
なんだか寂しい感じがするが、1ヶ月も経つと慣れたもので。
一人で食う方が早いし、席を見付けるのも楽だし。
周りから見たら寂しい人だろうな。
大学に残った人の宿命ってことで。
□バイト・午後
上司に見せて、学生課にPDFファイルを転送。
月曜に返答が来次第各学部にデータを送信、または印刷して回す予定。
この課で印刷するとたまったものではないので…
トナー高いんだよ、1色5000円っておい。
あとWebの方も更新完了。
今のところ見ている人はいないようで。
一応アクセス解析をつけようと思ってはいるのだが…
大学のトップページから行けるようにしてもらう予定だが、ちゃんと来る人がいるか確認する意味も込めて。
それを大学側にフィードバックし、今後のデザインに反映する予定。
少しでもデータがあれば変更のきっかけになるだろう、と。
民営化してから金にうるさくなったからなぁ、本当に。
……いや、一応4月から働いているがその前から事情は知っているので。
□誘い
Yくんからメールが来ていた。
『行くかい?』
「行くかな」
『待ってる』
「フェニ?」
『そう』
「終わったら行く」
『待ってる』
…
似たようなものを見たことがあると思ったら今朝のメールのスレか。
□連ザ?
今回は2人で組むことができたのでよしよし。
ガイアとブレイズを使用。
しかし散々。
いつも思うのだが、自分にはゲームの才能って無いと思う。
あったところでどうだろう、とは思うが。
□Misumi
プラモのところをぶらぶらして、それから本を少し見たり。
シャナSとバイトでを購入。
1000円台で収まったので良しとしよう。
あとは立ち読みをしたりして時間を潰す。
□帰路
自転車をのんびりこぐ事にした。
あまり速度を出したところでメリットは無いので。
早く寝る事ができるぐらいか、あるとしたら。
□ブックオフ
いろいろとつまみ読みをしたり。
D.Cを読んだぐらいか、まともに読んだものとしては。
どうだろうか、そういうのも。
□帰宅
ぼーっとしていたら妹からメールが来ていた。
『今から帰る』
気づいた20時を過ぎていたようだ。
帰ってきたのは確か19時過ぎだったはず。
今まで何をしていたのだろうか、自分は。
あまり覚えていないようだ。
□晩飯
ちゃっちゃと豚丼を作る事に。
材料を切って、しょうがをすり下ろして。
あとは定番のたれを作って絡めて完成。
簡単なものだ、20分も必要ない。
慣れとは恐ろしいもので、作り慣れたものであれば大体勘でも良い味が出せるようだ。
□ぼーっと
NHKで住まい自分流を見つつ
「すだれとか良いな…」
などと改造案を浮かべる。
いかん、無駄遣いはいけないと頭を振る。
どう見ても本代の方が多いのだが、金額的には。
本は必要経費だ、と自分に言い聞かせる事にした。
□今から
風呂を入れてぼーっとするか。
手に1週間分の疲労か貯まっているようで。
肩と手首がだるい。
少し休めないといけないようだ。
無理させすぎたかなー。
明日ブレイブストーリーの公開日とかで。
映画が話題になっている中…
わざと原作の方を読もうとする自分はあまのじゃくだと思う。
とりあえずこつこつ読んでいくかなーと。
原作を読んで、おもしろそうであれば映画を見た方が楽しめるだろうし。
話変わって。
鹿児島は現在大雨で大変と言われているが、今のところ自分の近辺には被害は無いので。
最低限自分の周りは、だが。
新幹線は土砂崩れのため止まっているし。
今回は民家ではなく、線路だったが…
垂水の方では民家に直撃し、8軒が全壊と報じられているわけで。
雨には要注意だな…
▼北朝鮮がミサイル発射! ネット上では……
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2006/07/05_01/index.html
さすがテレ東だ、ミサイル発射でもなんでもないぜ。
▼「キレンジャーカレー」新発売!
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/06/0131217&;;from=rss
中辛とのことで大人向けだとか。
子どもはボウケンジャーカレー、お父さんはキレンジャーカレー。
親子のふれあいだな!
▼シャープ製携帯の一部、特定の文字入力でフリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/06/news102.html
自分の携帯は大丈夫だったのだが…
シャープって妙なバグが多いのは気のせいだろうか。
その前に「みられまくっちよ」ってどういう時に打つ文章だよ。
▼喪友とのメールでありがちなこと
http://guideline.livedoor.biz/archives/50591472.html
まるで自分の携帯を見ているようだ…
だが、一言言いたい。
お前らメールがくるだけマシだ。
〓〓〓〓 0853 プログラム… 〓〓〓〓
最近組んでいないな、と。
パソコンには向き合っているはずなのだが。
あまり大した事をしていない気がする。
たまには作っても良いのだが、何を作ろうかとなっている自分。
D-WATもバグがいくつかあるので、その修正をしたいところではあるが…
今はするべき時ではないか。
話変わって。
今朝話をした九州新幹線。
まさか全国ニュースで出るとはね、田舎者として驚いた。
今のところ「川内(せんだい)〜鹿児島中央」までが止まっているらしい。
…えーっと。
行けるのは「川内〜新八代」までということか。
鹿児島中央に着かないのであれば新幹線の意味ほとんどないな!と某緑髪少女風に言ってみる。
〓〓〓〓 2146 流行風邪… 〓〓〓〓
まだ先の話だが、今から予定を立てないと間に合わないのですよ。
□バイト・午前
昨日残って話し合いに参加したインフルエンザ予防接種のポスター作り。
いろいろと案を考えて、結局無難なもので仕上がる。
今回は注射器がワンポイント♪
珍しく記号を使ってみたが、明らかに似合わない、今後使用する機会のは無いだろう。
□飯
一人で学食、
なんだか寂しい感じがするが、1ヶ月も経つと慣れたもので。
一人で食う方が早いし、席を見付けるのも楽だし。
周りから見たら寂しい人だろうな。
大学に残った人の宿命ってことで。
□バイト・午後
上司に見せて、学生課にPDFファイルを転送。
月曜に返答が来次第各学部にデータを送信、または印刷して回す予定。
この課で印刷するとたまったものではないので…
トナー高いんだよ、1色5000円っておい。
あとWebの方も更新完了。
今のところ見ている人はいないようで。
一応アクセス解析をつけようと思ってはいるのだが…
大学のトップページから行けるようにしてもらう予定だが、ちゃんと来る人がいるか確認する意味も込めて。
それを大学側にフィードバックし、今後のデザインに反映する予定。
少しでもデータがあれば変更のきっかけになるだろう、と。
民営化してから金にうるさくなったからなぁ、本当に。
……いや、一応4月から働いているがその前から事情は知っているので。
□誘い
Yくんからメールが来ていた。
『行くかい?』
「行くかな」
『待ってる』
「フェニ?」
『そう』
「終わったら行く」
『待ってる』
…
似たようなものを見たことがあると思ったら今朝のメールのスレか。
□連ザ?
今回は2人で組むことができたのでよしよし。
ガイアとブレイズを使用。
しかし散々。
いつも思うのだが、自分にはゲームの才能って無いと思う。
あったところでどうだろう、とは思うが。
□Misumi
プラモのところをぶらぶらして、それから本を少し見たり。
シャナSとバイトでを購入。
1000円台で収まったので良しとしよう。
あとは立ち読みをしたりして時間を潰す。
□帰路
自転車をのんびりこぐ事にした。
あまり速度を出したところでメリットは無いので。
早く寝る事ができるぐらいか、あるとしたら。
□ブックオフ
いろいろとつまみ読みをしたり。
D.Cを読んだぐらいか、まともに読んだものとしては。
どうだろうか、そういうのも。
□帰宅
ぼーっとしていたら妹からメールが来ていた。
『今から帰る』
気づいた20時を過ぎていたようだ。
帰ってきたのは確か19時過ぎだったはず。
今まで何をしていたのだろうか、自分は。
あまり覚えていないようだ。
□晩飯
ちゃっちゃと豚丼を作る事に。
材料を切って、しょうがをすり下ろして。
あとは定番のたれを作って絡めて完成。
簡単なものだ、20分も必要ない。
慣れとは恐ろしいもので、作り慣れたものであれば大体勘でも良い味が出せるようだ。
□ぼーっと
NHKで住まい自分流を見つつ
「すだれとか良いな…」
などと改造案を浮かべる。
いかん、無駄遣いはいけないと頭を振る。
どう見ても本代の方が多いのだが、金額的には。
本は必要経費だ、と自分に言い聞かせる事にした。
□今から
風呂を入れてぼーっとするか。
手に1週間分の疲労か貯まっているようで。
肩と手首がだるい。
少し休めないといけないようだ。
無理させすぎたかなー。