○ぼちぼち
○いろいろと

〓〓〓〓〓〓〓〓0813〓〓〓〓〓〓〓〓
 12時過ぎまでもしらばをまたしていた自分。
 やっとつばさルートクリア。
 やはり未読スキップを使っても3時間近くかかるなぁと。
 クリアだけだったら全部スキップでも良いのだが意味が無いし。
 ということであと二人、と。

 そして7時半に起床。
 たぶん夢を見ていた。
「キーボードを買い換える夢」
 しかもそのキーボード…
「配置がおかしい」
 なんで真ん中にエンターがあって、「え」が左上から2段目にあるんだ?と迷いつつ使っていた気が。
 目が覚めて、アテナノキーボードを見て
「あ、夢だったのか…」
 と安心してから顔を洗う。
 どうしてキーボードの夢を見たのだろうか…気になる。

 今日から再びホケカンでのバイト開始。
 と言っても実は5日からだったのだが、健康診断前にしないといけないことができたので。
 ということで月末にでも2日分休みをもらう予定だけど。
 日数が決まっているので…
 ということでちょっと忙しくなるかなぁと。
 何かしていたらいろいろと考えないで良いから。
 考えることが多いのであればそれはたまに考えるぐらいで良いんよ…
 そうするためにもできるだけ動くようにしよう。

▼懐かしの通学用帆布製肩かけかばんが売れているワケ
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091143626357.html
 そういえばこういう鞄をたまに見かけるな。
 ブームは繰り返すというし、そのうち自分たちの時代のものが売れるようになるのだろうな…
 ってすでにたまごっちなどがあるか。

▼やたら脱ぐゲームブック
http://gamemaster.s2.xrea.com/suzuki_naoto/meslon_saga/bookroom_07.html
 必要以上に脱ぎすぎだ。

▼鳩バラバラにした
http://www.otablog.net/archives/03301806.php#more
 1は酷すぎる!
 だがうまそうだ。

▼先生も実験苦手?小学校に理科助手…来年度まず2千校
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060402it03.htm
 だって在学4年間のうちに実験って50回もしてないし、冗談抜きで。
 理科だから実験をすると思われているが実際はそこまで実験などができていないのが現状。
 …大学の予算削減をもろに食らっているんですよ、教育学部は。
 試薬を買うのも一苦労だし、実験器具だって必要なものがなかったり。
 そんな状態を改善する方が先だと思うが…

〓〓〓〓〓〓〓〓2123〓〓〓〓〓〓〓〓
 最近自分がまるで回遊魚のように思えることがある。
 何かしないと落ち着かないというか…

□看板追加
 先日立てた看板に少々付け加えることがあったので、それを作ったり。
 えー、大学内にある健康診断のバーコード、自分が作りましたよ。
 とか言ってみる。
 とりあえず自分もちょっとは貢献していると良いのだが。
 今のところパソコン関係は大体自分の担当になっている気が…
 気のせいじゃない、確実に。

□昼飯
 今日はちょっとあわただしかったのでM先生がお弁当を買ってきてくれた。
 感謝…つか典座って確か天文館の近くにあった店だった気が…
 うーむ、検索しても出てこないのだが。
 とりあえずうまいな、ここ。

□午後
 なんだかいろいろとしていて何をしたか思い出せない。
 どうしたものか。
 看板を立てかけに行ったり…

□どうしてだろうね…
 最近動いていないと不安でたまらない。
 ぼーっとしているとこのままじゃいけないのでは、と思う。
 プラモを作ろうとしても
「こんなことをしていて良いのか…」
 と考えて手が止まる。
 おかげでヘイズルなど2週間近く作ってもいない。
 ブラストインパルスも少しずつしか進んでいない。
 …自分らしくない気がする。

 特にバイトに行くとそう。
 さぼろうと思うよりも「何かしないと」という思いの方が強い。
 おかげで落ち着かない…
 もう少し落ち着いて、何もしないで良い時は何もしない方が良いのだろうが。
 焦っているのかもしれないな。
 学内にいても知り合いはほとんどいない。
 同学年の人なんてもう卒業して大学に来ていない。
 なんだか切なさというか、自分は何をしているのだろうかとふと思う。
 いつまで大学にいる気だ、と。
 焦っているのではないかもしれないが、どうなんだろう。
 よく分からないでいる。
 大丈夫か、自分。
 最近手が痛いのはこういうことに悩んでいるからじゃないよね?
 たぶんマウスの使いすぎだよね?

□受け取り
 Yくんにグーンの購入を頼んでいたので引きとりに。
 …何となく欲しくなったわけで。
 連ザフで使っている機体だしな。
 ちょっと作ってみても良いかなと。

□Misumi
 久しぶりに行くと電撃Plamが置いてあった。
 残り8つ。
 ふむ、一番重いものと次に重いものを取ってきた。
 これで新庄くんがでるだろう…
 Ex-stが重いはずだし。

□帰宅
 開封。
 ドクロとインデックス。
 …しょぼーん。
 とりあえず飾る自分。
 分かったよ、一番重いのはインデックスなんだね。

□何というか…
 やる気無し。
 バイトで燃え尽きたとかそういう感じ。
 それで大丈夫か、自分よ。
 何かしないとと思うのだけど動かないんだよね、そう思うほど。
 とりあえずブラストインパルスの塗装でもしてみるか。
 気分が紛れるかもしれないし。
 またはもしらばでも…
 どっちでも良いや、この際。
ISBN:4063721442 コミック 美川 べるの 講談社 2006/03/23 ¥550

 Misumiで立ち読みをしていて吹き出しそうななったコミック。
 典型的な変身少女もののお話。

 中学2年生の篠原心愛は変身魔法少女にあこがれる少女。
 朝アニメの再放送を見るために遅刻しかけたり。
 そんなある日、チーポと名乗るウサギのような変な奴が現れる。
『このステッキで変身して悪と戦うっチ』
 そう言われステッキを渡される。
 試しに「リリカルマジカル」と言い変身してみる。

 が。

 どう見ても特撮ヒーローです。
 本当にありがとうございました。
 参考:http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/common/manga/beruno/

 名前のごとくセイザーX(http://www.toho-a-park.com/character/SAZERX/)のような全身スーツ。
 しかもそのスーツは
「制服を変性させて作ったもの」
 要するに脱いだら着る服がない。

 必殺技は腹からビーム。
 ステッキからは魔法では無くビームサーベル。
 登場すると同時にヤクザキック。
 羽交い締めにされた時には叫び声を出す前に裏拳を出す。
 そんな正義に目覚めていく少女のお話。

 …つかテンションが高すぎてついて行けません。

お気に入り日記の更新

日記内を検索